ソフトバンク、3G終了の影響で通信や通話できず→設定変更が必要に
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2024/04/19 16:56

ソフトバンクが4月16日以降、利用機種や設定によって通信や通話ができなくなる場合があると案内しています。
これは4月15日をもって3Gサービスを終了(石川県は7月31日まで)したことによる影響で、設定変更または機種変更の手続きが必要と案内されています。
VoLTE、モバイル通信をオン。APN設定が必要に
3Gサービスによって通信や通話ができなくなった時に必要な手続きは以下のとおり。
対処方法
- 3G機種またはVoLTEサービス非対応機種を利用している
- VoLTEサービスに対応した4G/5G機種に変更する
- VoLTEサービスやモバイル通信をオフにしている
- VoLTEサービスやモバイル通信の設定をオンに変更する
- 他社が販売するSIMロック解除済み機種を利用している
- APN設定が必要
iPhoneでVoLTEをオンにするにはにするか、にします。
モバイル通信をオンにするにはにします。
AndroidでVoLTEをオンにするにはにするか、にします。
モバイル通信をオンにするにはか、にするか、します。
APNの設定値は以下のとおりです。
ソフトバンク | Y!mobile | LINEMO | |
---|---|---|---|
APN | plus.4g | plus.acs.jp.v6 | plus.acs.jp.v6 |
ユーザー名 | plus | ym | lm |
パスワード | 4g | ym | lm |
MCC | 未設定 | 440 | 440 |
MNC | 未設定 | 20 | 20 |
認証タイプ | CHAP | CHAP | CHAP |
MMSC | http://mms-s(MMS利用時) | http://mms-s | 未設定 |
MMSプロキシ | andmms.plusacs.ne.jp(MMS利用時) | andmms.plusacs.ne.jp | 未設定 |
MMSポート | 8080(MMS利用時) | 8080 | 未設定 |
APNタイプ | default,ia,mms,supl,hipri | default,ia,mms,supl,hipri | default,ia,mms,supl,hipri |
コメントを残す