The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソフトバンク、セット割「スマート値引き」を発表――割引内容や注意事項まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/01/30 18:19
ソフトバンク、セット割「スマート値引き」を発表――割引内容や注意事項まとめ

ドコモがセット割を発表したのに続き、ソフトバンクモバイルが携帯電話・スマートフォンと固定回線をセットで契約することで料金がおトクになる「スマート値引き」を発表しました。2月4日より事前予約が開始され、3月1日よりサービス提供開始となります。

SoftBank 光:プロバイダ込みで月額3800円から利用可能に

ソフトバンクモバイルのセット割「スマート値引き」は、NTT東西の回線を借り入れて提供される光の固定通信サービス「SoftBank 光」とソフトバンクモバイルの携帯電話およびスマートフォンを契約することで、料金が割り引かれるサービスとなっています。

▼「SoftBank 光」の料金は以下のとおり。プロバイダ込みの価格となっています。

タイプ 2年契約あり 2年契約なし
戸建て 月額5200円 月額6300円
集合住宅 月額3800円 月額4900円

※2年契約ありの場合、契約期間内に解約すると9500円の違約金がかかります。

「SoftBank 光」の利用開始にあたって契約事務手数料3000円がかかるほか、工事費がかかる場合があります。また、キャンペーンにより、新規の場合は「代表的な工事」にあたる料金が無料になるとのこと。

スマート値引き:固定回線と携帯電話の料金がセット契約でおトクに

セット割の「スマート値引き」によって受けられる割引内容は、ソフトバンクモバイルで契約している携帯電話およびスマートフォンの使用料金と「SoftBank 光」の使用料金の2つ。

▼携帯電話やスマートフォンの割引額と割引後の料金は以下のとおりとなっています。

割引対象のプラン名 セット割引額 割引後の料金
2年間 3年目〜※1 2年間 3年目〜※1
ホワイトプラン パケットし放題フラット for 4Gベーシックデータ定額プラン for 4Gなど※2 -500円/月 -500円/月 5200円/月※3
スマ放題(新料金プラン) データ定額パック(3Gケータイ) -500円/月 -500円/月 3000円/月
データ定額パック・小容量 3000円/月
データ定額パック・標準 -1522円/月 -1008円/月 1978円/月 2492円/月
データ定額パック・大容量(10) -2000円/月 -1008円/月 6000円/月 6992円/月
データ定額パック・大容量(15) 1万500円/月 1万1492円/月
データ定額パック・大容量(20) 1万4000円/月 1万4992円/月
データ定額パック・大容量(30) 2万500円/月 2万1492円/月

※1:3年目以降の割引有無は固定通信サービスによって異なります。

※2:パケット定額サービス、キャンペーンにより割引額が異なります。

※3:パケットし放題フラットの場合。

固定通信サービスの値引きは、「SoftBank 光」を利用するにあたって以下3つのオプション契約が必要となります。つまりは強制加入です。

オプション名 オプション内容 料金
光BBユニット Wi-Fi機能搭載で難しい設定不要でインターネットに接続可能なルーター 月額467円
Wi-Fiマルチパック ワイヤレスでパソコンやスマホのインターネット接続が可能。またマクドナルドや主要施設などにある公衆無線LANで外出先での高速無線LANが可能 月額990円
ホワイト光電話(基本プラン) 全国のホワイト光電話およびBBフォン同士なら無料/緊急通報も可能なIP電話サービス 月額467円~(通話従量制)

3つのオプションの料金は合計、月額1924円となりますが、「スマート値引き」によって-1424円/月の割引を受けることができ、月額500円で利用可能になります。

割引を適用するために500円のオプションを契約させられるとはちょっと信じがたい内容ですが、ソフトバンク広報部に確認したところ間違いないとのことでした。ちなみに、「SoftBank 光」を単体で利用する場合は、契約不要とのことでした。

SoftBank 光とスマート値引きの注意事項

色々と注意事項が多そうなのでまとめておきます。随時追加していきます。

  • スマート値引きによるセット割は、利用する携帯電話・スマートフォンによって割引対象外となるケースがある
  • 固定回線通信サービスの割引によって強制的に総額・月額500円のオプションに加入させられ、セット割引額が相殺されるケースがある
  • 「タブレット・ルーターセット(子回線)」、「家族データシェア」、「法人データシェア」、「2台目データシェア」が適用中の場合、「スマート値引き」の携帯電話サービスの割引が適用されない
  • 「新Wi-Fiセット割」との併用はできない
  • 「SoftBank 3G ケータイ」の場合、セット割を適用する場合は、「スマ放題」へのご加入が必要
  • 「スマート値引き」加入中の場合、「4G LTE定額プログラム」および「4Gスマホスタートキャンペーン」の定額料割引は適用されない
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ