The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

3000台限定、すみっコぐらしスマホが3月上旬発売。スペシャルグッズ付き

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/02/01 14:47
アフィリエイト広告を使用しています
3000台限定、すみっコぐらしスマホが3月上旬発売。スペシャルグッズ付き

ソフトバンクがスマホ初心者でも使いやすい「あんしんファミリースマホ」と、人気キャラクター「すみっコぐらし」のコラボレーションモデルを3月上旬以降に発売します。

販売はソフトバンクオンラインショップのみ。3000台限定です。

すみっコぐらしの世界観を表現したコラボフォン

「すみっコぐらしスマホ」は、あんしんファミリースマホの充実機能をそのままに、10種類のテーマ(ホーム画面とロック画面の待ち受け)と、カメラで使える20種類のフォトフレーム、アプリのオリジナルアイコン、カメラのシャッターアイコン、人気のすみっコゲームアプリが収録されたスマートフォンです。

さらに、カードを収納できる2種類の本体ケース、スマホショルダー、SNS風クリアカード(全5種類のうち1枚同梱)といった3つのスペシャルグッズが同梱されます。

ベースとなるあんしんファミリースマホは、“どの世代のスマホデビューにもおすすめ”のモデルでFeliCaを搭載し、電車の改札通過やバスの乗降時にタッチした時に保護者にメールが届く機能に対応。同梱されているスマホケースは、Suicaなどの交通系ICカードを収納できるポケットも備えています。

また、大きな表示で操作しやすいシンプルなホーム画面も利用可能。また、着信時や不在着信時、アプリからの通知、充電時に背面に搭載されているLEDが光ってお知らせします。

画面の大きさは6.7インチ。画面に触れるだけで画面ロックを解除できるディスプレイ指紋認証に対応します。カメラはマクロ撮影やポートレート、背景ぼかし、夜景撮影も可能です。バッテリーは大容量の4420mAhで、電池持ちを気にせず使えるとのこと。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ