The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「Xperia 1 II」の日本発売日は5月22日に。auから

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/05/28 0:03
「Xperia 1 II」の日本発売日は5月22日に。auから

auが5Gスマートフォンとして発表したソニーモバイル製の「Xperia 1 II」(エクスペリアワンマークツー)の発売日が5月22日に決定した。

なお、発売日から6月30日まで「Xperia 1 II 発売記念キャンペーン」が実施される。

5Gスマホ「Xperia 1 II」がようやく発売

「Xperia 1 II」は、Xperiaシリーズ初の5G対応スマートフォン。超高速なミリ波は非サポート、カバー範囲の広いSub6に対応する。

カメラは広角、望遠、超広角、3D iToFで構成されるクアッドレンズ。メインレンズにカールツァイスレンズを採用することで、被写体の微細な質感まで忠実に再現。フレアやゴーストを最小限に抑えてクリアに描写する。

機能面では人や動物の瞳を検出して素早くフォーカスする「リアルタイム瞳AF」に対応。AF/AE対応の最高20コマ/秒の高速連写や最速0.03秒の高速AFが利用できる。

Xperia 1 II、日本発売日は5月22日に。auから

ディスプレイはフレームレート90Hz相当の残像低減を実現した6.5インチ、4K HDR対応の有機ELを採用。処理性能と描画性能が約25%アップした「Snapdragon 865」や8GBの大容量メモリ、ワイヤレス充電が可能な4,000mAhの大容量バッテリーを搭載する。

ステレオフロントスピーカーはソニー・ミュージックエンタテインメントと共同開発した独自のチューニングによって、ボーカルや楽器の音の定位感、リアルな空気感などクリエイターの制作意図を忠実に再現可能。有線イヤホンがそのまま使えるようにイヤホン端子も搭載する。また、ワイヤレスでも高音質な音楽が楽しめるよう音楽CDの約3~6倍の情報量を誇るハイレゾにも対応する。

au版「Xperia 1 II」の販売価格は133,600円。「かえトクプログラム」に加入して25ヶ月目に、新機種の購入と機種を返却した場合の負担額は79,120円となる。

なお、発売記念キャンペーンによって、6月30日までに購入してキャンペーンサイトから応募すると、5,000円相当がau PAY残高にキャッシュバックされる。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ