ワイモバイル、iPhone 12/iPhone 12 miniを2月下旬発売
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/02/04 16:54
アフィリエイト広告を使用しています

2月4日、ソフトバンクが2021年3月期 第3四半期 決算説明会を行い、ワイモバイルで「iPhone 12」と「iPhone 12 mini」を発売すると発表した。
発売時期は2月下旬以降。ワイモバイルは今月中に5Gサービスを開始すると発表している。
家族優遇の新料金プランは評判良し
決算説明会のなかで先日改定を発表した新料金プラン「シンプルプランS/M/L」について非常に評判が良いことを明かし、家族割やセット割を優遇したプランで楽天モバイルの料金にも負けないとコメントした。
固定通信サービスを契約している家族の契約数が800万契約を超えていることやワイモバイルユーザーの6割以上が家族とのことで新料金プランで家族を優遇した狙いが伺える。
宮内社長は2月中旬以降、3月にかけて攻勢をかけていくと宣言し、そのなかでワイモバイル初の5G対応端末として「iPhone 12」と「iPhone 12 mini」を発売することを発表した。価格については発表されていない。
コメントを残す