The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple Store 京都がオープンか。札幌の移転先は見つからず?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/08/07 20:00
Apple Store 京都がオープンか。札幌の移転先は見つからず?

京都に新しいApple Storeがオープンするかもしれない。Apple Storeの採用情報から明らかになった。

日本国内にあるApple Storeは銀座・渋谷・表参道・仙台一番町・名古屋栄・心斎橋・福岡天神の7店舗で京都にオープンすれば2014年の表参道以来となる。

Apple Store 京都がオープン?スタッフを募集中

Appleが公開している採用情報に京都が勤務地となるスタッフ募集が掲載されているとMacお宝鑑定団Blogが報じた。

募集対象のスタッフはApple Storeのジーニアスバーで製品の修理対応等を行う「ジーニアス」が含まれていることから「Apple 京都」がオープンする可能性がある。現時点で京都のApple Storeがいつ、どこにオープンするかはわかってない。

京都にApple Storeがオープンすれば表参道以来、8店舗目となる。表参道のオープン日に開催されたグランドオープンイベントでは1000人の行列ができた。AppleのロゴがプリントされたTシャツの無料配布や表参道オリジナルのモバイルバッテリー・スピーカー・iPhoneケースの販売も行われた。

なお、Appleは2016年2月26日でApple Store 札幌を閉店している。北海道新聞は“同社(Apple)が「道内にも多くのアップルファンがいるため、直営店の維持が必要だ」として「より利用しやすい場所で再び開業したい」としている。”と報じたが、Appleの採用情報を確認したところ北海道が勤務地となるスタッフ募集は行っていない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ