ソフトバンク、iPhone 14をオンライン限定で21,600円割り引き。実質5.9万円〜に
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2022/09/10 18:33
アフィリエイト広告を使用しています

ソフトバンクが9月16日(金)に発売する「iPhone 14」 「iPhone 14 Plus」 「iPhone 14 Pro」 「iPhone 14 Pro Max」をweb割の対象機種に追加しました。
web割の適用によって機種代金から21,600円が割り引かれるため、店頭で予約するよりもお得に購入可能。終了期間未定のキャンペーンです。
PayPayギフトカード5,000ポイント還元も
web割はキャンペーン期間中にソフトバンクオンラインショップ等で、のりかえ(MNP)にて対象機種を購入し、自宅で受け取りを選択。データプランメリハリ無制限に加入すると、21,600円が割り引きされます。
iPhone 14の128GBモデルを購入する場合、機種代金は140,400円ですが、web割の適用で118,800円に。「新トクするサポート」の利用によって、半額分の支払いが不要になるため、実質負担金は59,400円です。
新トクするサポートは48回の分割で対象機種を購入し、25ヶ月目以降に端末を返却すると半額分の支払いが不要になる端末購入サポートプログラムです。
なお、ソフトバンクでは、iPhone 14シリーズを48回の分割払いで購入して、支払い方法をPayPayカードに変更すると、翌月中旬以降に5,000ポイントがもらえるPayPayギフトカードがプレゼントされるキャンペーンが実施されます。
オンライン購入なら待ち時間なし・送料無料。ドコモ・楽天・ソフトバンク(自宅受け取り)は事務手数料も0円!!
コメントを残す