au2008年夏モデル最新情報!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

あくまでも噂になりますので情報が間違っていても責任は取れませんm(_ _)m
・発表日は6月3日(火)・発売日5月11日(日)以降?・KCP+搭載機が増える。・Bluetooth対応機が増える。・有機ELディスプレイの多採用が続く。
・KCP+搭載・50×110×15.6mm・3.0インチ・FWVGA(480×854ドット)・有効320万画素CMOSカメラ・Bluetooth対応・マルチプレイウィンドウ・テレビ電話・YamahaAudioEngine・イルミネーションランプ・ボディカラー:ロイヤルパープル、パールホワイト、アンティークゴールド・W62SHの画像:W62SH_1、W62SH_2、W62SH_3、W62SH_4、W62SH_5、W62SH_6・W62SH、Bluetooth認証機関通過。
・KCP+搭載・2 Way Open・51×106×18.2mm・125g・2.8インチ・26万色表示・有機ELディスプレイ・WQVGA(240×400ドット)表示対応・約800MBデータフォルダ・有効約197万画素CMOSカメラ・ボディカラー:レーザーブルー、フラッシュシルバー、シェードブラック・Bluetooth対応・W62Hの画像:W62H_1、W62H_2・W62H、Bluetooth認証機関通過。
・KCP+搭載・WQVGA(240×400ドット)・有機ELディスプレイ・ボディカラー:ブラック、レッド、ゴールド・W62Tの画像:W62T_1
・KCP+搭載・52×93×13.7mm・86g・2.2インチ・QVGA(240×320ドット)・有効約196万画素CMOSカメラ・連続通話時間:260分・連続待ち受け時間:300時間・Bluetooth対応・マルチプレイウィンドウ・Run & Walk・ボディカラー:デイオレンジ、エクスブラック、メイグリーン、レイホワイト、インレッド・Sportioの画像:Sportio_1、Sportio_2、Sportio_3、Sportio_4、Sportio_5、Sportio_6
・KCP+非搭載・Bluetooth未対応・W62KがJATEを通過。
・KCP+非搭載・47×135×10.8mm・92g・連続待ち受け時間:340時間・連続通話時間:250分・2.7インチ・IPS液晶・26万色表示・WQVGA(240×400ドット)・有効約131万画素CMOSカメラ・フレームレスキー・Bluetooth未対応・ボディカラー:マジェスティブラック、ワインレッド、シャイニーゴールド・W63Kの画像:W63K_1、W63K_2、W63K_3・au、W63KがJATEを通過。
・KCP+搭載・50×107×19.9mm・2.7インチ・IPS液晶・WQVGA(240×400ドット)・26万色表示・1.1インチ・電子ペーパー・128セグメント白黒・データフォルダ800MB・約198万画素CMOSカメラ・ATOK搭載・YamahaAudioEngine・Run & Walk・Bluetooth対応・電子コンパス・温度、位置、潮位、日出、日入、月齢測定・ボディカラー:スパークリンググリーン、バーンドブラック、フローズンホワイト・W62CA G’zOneの画像:W62CA_1、W62CA_2、W62CA_3、W62CA_4、W62CA_5、W62CA_6・W62CA、Bluetooth認証機関通過。
・KCP+搭載・2軸ヒンジ・50×107×18.9mm・2.8インチ・WVGA(480×800ドット)・データフォルダ800MB・有効約199万画素CMOSカメラ・有効約32万画素CMOSカメラ・ATOK搭載・イルミネーションキー・Bluetooth対応・流出画像:W63SA__1、W63SA_2、W63SA_3、W63SA_4・W63SA、FCCを通過。・W63SA、Bluetooth認証機関通過。
・フルチェンジケータイ・105×49.4×16.5mm・122g・2.7インチ・WQVGA(240×400ドット)・1.1インチ・有機EL・データフォルダ100MB・有効約319万画素CMOSカメラ・AF対応・W63Sの画像:W63S_1、W63S_2
情報元:ニュースウォッチ2ちゃんねるさん