The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

フェイク防止。Galaxy S24、Galaxy AIで編集した画像には透かしが入る仕様

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/01/21 15:45
アフィリエイト広告を使用しています
フェイク防止。Galaxy S24、Galaxy AIで編集した画像には透かしが入る仕様

Galaxy S24シリーズでは、Galaxy AIによって人やペットを別の場所に移動して被写体の跡地をAIで埋める、角度補正で足りない画素をAIで生成するなど、より自然な画像編集が行えます。

その反面で問題となっているのがあまりにも自然すぎて加工されたのか、加工されていないのか見分けられず、事実や真実を証明する証拠をねじ曲げることが容易で嘘の情報を拡散するために利用されてしまうことです。

SamsungはAIの悪用を防ぐためにAIで編集された画像に透かしを入れることがわかりました。

これまでの画像編集はオンデバイスで動作するものがほとんどで、できることに限界がありました。オンデバイス編集の限界は写真から邪魔なものを消すGoogleの「消しゴムマジック」やSamsungの「オブジェクト消去」だったと思います。

上限を突破するためにGoogleとSamsungは編集する画像をサーバーにアップロードして高性能なAIモデルを利用することで、これまでは不可能だった高度な画像編集を実現しています。

編集前編集後
Pixel 8、AIで被写体を移動・拡大・消去できる編集マジック

Pixel 8シリーズで利用できる顔の表情を入れ替えるような驚きのAI編集はもうすでに登場していますが、今後もAI編集は加速的に進化して、より自然な編集や高度な加工ができるはずです。

記事の冒頭でも書いたとおり、AI編集を活用して嘘の情報を拡散するようなことも増えていくことが予想されますが、MKBHDによるとSamsungはAI編集した画像の左下に透かしを入れるとのこと。また、Android Authorityによれば、AIによって編集されたことがわかるメタデータも付与されるとのことで、フェイク防止もケアするようです。

Samsungの取り組みはGoogleや高度なAI編集を導入する他のメーカーも取り入れるかもしれません。透かしは画像の切り抜きなどで簡単に消すこともできるため、XなどのSNSにはメタデータを読み取り、AIで編集されたことを表示することも期待されます。

Galaxy S24
Galaxy S24¥ 145,970よりスタイリッシュで落ち着きのあるOne-massデザインのボディにGalaxy史上最速のチップを搭載。画面の明るさが最大48%、屋外での視認性が40%向上したビジョンブースターによって日差しの強い屋外でも快適に利用できます。また、消費電力を改善する最小1Hzの可変リフレッシュレートに対応したディスプレイに加えて、バッテリー容量がアップしたことで快適にゲームをプレイできます。
Galaxy S24 Ultra
Galaxy S24 Ultra¥ 21,8460Galaxyスマートフォン初の頑丈なチタニウムフレームを採用。40%以上も明るくなった約6.8インチのフラットディスプレイ、4つの画角で光学/光学相当のズーム撮影が楽しめるクアッドテレシステムのカメラ、最新チップのSnapdragon 8 Gen 3 for Galaxy、1.9倍も大きくなったベイパーチャンバー、5000mAhの大容量バッテリーを搭載した究極のGalaxy Ultraです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前