ソフトバンク、Xperia 10 VIを7月5日発売。価格は8.5万円、負担金3.1万円。最大2.5万ポイント進呈も
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ソフトバンクがXperia 10 VIの発売日と価格を発表しました。
発売日は7月5日。機種代金は85,680円。25ヶ月目に端末を返却すると、新トクするサポート(スタンダード)によって53,856円の支払いが不要に。実質負担金31,824円で購入できます。
来店不要で待ち時間なしのでは、6月28日から予約受付がスタートします。全国送料無料、代引手数料も無料。機種変更時やオプションもソフトバンクポイント利用でおトクに購入できます。
負担金を大幅に抑えられる「新トクするサポート」
Xperia 10 VIの機種代金は5万円を大きく超えていますが、48回の分割で購入して「新トクするサポート(スタンダード)」を利用することで、端末の返却を条件に負担金を大幅に抑えることができます。
なお、下取りサービスと違って返却時に新しいスマホに買い替える必要がありません。
Xperia 10 VIの価格
docomo | |
機種代金 | 74,140円 |
負担金 | ▼23ヶ月目に返却49,060円毎月の支払額2,133円/月 |
au | |
機種代金 | 74,800円 |
新規契約 | |
負担金 | 端末返却で28,790円毎月の支払額1,251円/月 |
機種変更 | |
負担金 | 端末返却で17,790円毎月の支払額773円/月 |
のりかえ | |
負担金 | 端末返却で17,790円毎月の支払額773円/月 |
SoftBank | |
機種代金 | 31,824円 |
負担金 | 端末返却で31,824円毎月の支払額1,326円/月 |
Rakuten | |
機種代金 | 68,900円 |
負担金 | 毎月の支払額2,870円/月 |
最大2.5万円相当のPayPayポイントが当たるガチャキャンペーン
発売に合わせて合計最大25,000円相当のPayPayポイントがもらえる「Xperiaガチャキャンペーン」が実施されます。
条件は9月1日までに購入前にキャンペーンサイトでガチャを回して、Xperia 10 VIをソフトバンクで購入した上で、9月6日までに専用ページから応募すること。
全員に2万円相当・1万円相当・5,000円相当・3,000円相当のいずれかのPayPayポイントがプレゼントされます。
さらに、ソフトバンクまたはワイモバイルで購入したXperiaシリーズから機種変更して9月6日までに専用のアプリから応募すると、追加で5,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされます。

- ドコモの「いつでもカエドキプログラム」の負担金は、24回払いで購入後、23ヶ月目までの特典利用の申し込みとスマホの返却が条件です。
- auの「スマホトクするプログラム」の負担金は、24回払いで購入後、13カ月目~25カ月目までの特典利用の申し込みと機種返却が条件です。
- ソフトバンクの「新トクするサポート(スタンダード)」の負担金は、48回払いで購入後、25ヶ月目に特典利用を申し込みとスマホの返却が条件です。
コメントを残す