Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/04/27 19:16
Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法

飛行中の航空機や病院、優先席に近い電車内など、機内モードを利用する場面は色々あると思いますが、満員電車に乗った場合や仕事の会議中などでスマートフォンをポケットから取り出しづらいこともよくあります。

そんな場合はApple WatchからiPhoneを機内モードにすると良いでしょう。

Apple WatchでiPhoneを機内モードにする方法

Apple WatchからiPhoneを機内モードにする場合は、iPhoneで事前に設定しておく必要があります。

Apple Watchのコンパニオンアプリを起動して「機内モード」を選択して、iPhoneを反映のスイッチをオンに。たったこれだけです。

Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法 Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法

実際にApple WatchからiPhoneを機内モードにするには、ウォッチフェイス画面で下にスワイプしたあと、

Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法

一番左にある設定グランスを表示して「機内モード」をタップすればOK。

Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法

これでiPhoneも機内モードになります。

Apple WatchからiPhoneを機内モードにする方法

「あ、やべぇ・・・iPhoneを機内モードにするの忘れた・・・。でも、iPhoneは操作しづらい・・・」「iPhoneを機内モードにしたいけど、今はカバンに入ってるんだ・・・」といった場面に遭遇した時に活躍するかと思います。

注意:機内モードを解除してもiPhoneには反映されない

注意点としては、iPhoneが機内モードになった時点でWi-FiやBluetoothが使えなくなるため、Apple Watchで機内モードを解除してもiPhoneの機内モードは解除されないということ。

また、どちらの機内モードも解除しても、Apple Watchに「接続されていません」と表示されつづけて、Apple WatchとiPhoneの再接続ができないということがありますが、iPhoneを再起動すると直りました。Apple Watchを再起動しても直らないようです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)