Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソフトバンク、「データ定額パック・標準(8)」を本日より提供開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/10/16 12:31
ソフトバンク、「データ定額パック・標準(8)」を本日より提供開始

ソフトバンクは、スマ放題・スマ放題ライト向けのパケット定額サービスとして「データ定額パック・標準(8)」を本日より提供を開始することを発表しました。

月額6,700円の「データ定額パック・標準(8)」が追加

これまで、データ定額パック・小容量(2) / 標準(5) / 大容量(10) / (15) / (20) / (30)の6種類のデータ定額パックが用意されていましたが、本日より「データ定額パック・標準(8)」を含めた7種類を選択することができます。

料金は3社横並びの月額6,700円。1ヶ月で8GBまで高速なデータ通信が可能になります。なお、家族で複数回線契約した場合、親回線のデータ定額パックのデータ量を子回線と共有できる「家族データシェア」の対象外となっています。

他社からMNPでソフトバンクに乗り換えてiPhone 6s / 6s Plusなどを購入すると、最大1年間割引が適用される「のりかえ割」の割引額はデータ定額パック・大容量と同じ1,700円/月。

SoftBank 光とのセット割「スマート値引き」の割引額はデータ定額パック・標準(5)と同じ1,522円/月。スマート値引き 増額キャンペーン適用期間中は新規・MNPが2,522円/月、機種変更が2,000円/月となります。

データ定額パック・標準(8)
料金 6,700円
データ容量 8GB
のりかえ割 -1,700円/月
スマート値引き 通常時:-1,522円/月キャンペーン時:-2,000円〜-2,522円

データ通信量が8GBのプランはドコモとauで提供されていましたが、ソフトバンクでは選ぶことができませんでした。今回の追加提供により、パケット定額サービスはドコモと同じラインナップとなり、auよりも1種類多くなっています。

すでにiPhone 6s / 6s Plusの料金シミュレーターにも組み込んでいるので、料金が気になる方はお試しください。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ