Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

au春モデル、W51CA,W51K,W51Pを発売

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
au春モデル、W51CA,W51K,W51Pを発売

W51CAは、新サービスとワンセグに対応した端末。ワンセグ視聴時間が5時間30分とau07年春モデルでは最長。W41CAで好評だった待受やメニューの「アデリーペンギン」も搭載している。

W51Kは、薄型のワンセグケータイ。ワンセグ機能は最長約4時間20分の連続視聴時間と外部メモリへの録画も可能となっている。背面に配置されているショートカットキーを操作することでワンセグ視聴時のチャンネルの切り替えなどができる。

W51Pは、パナソニック・モバイル初のWIN端末。ボディパネルがアシンメトリーといった左右非対称のデザインとなっていて、パネルの中央部に2つのLEDを搭載し、パネルの左側にステンドグラスの様な「ソフトイルミネーションパネル」が装備され模様が浮かび上がる仕組みとなっている。

各機種の発売時期は続きより。

なんじゃこの発売日は・・・

■2月1日・W51K沖縄エリア

・W51P中国エリア

■2月2日・W51K北陸、中国、四国エリア

・W51P北海道、関東、中部、関西、四国、九州エリア

・W51CA関東エリア

■2月3日・W51K中部、関西、九州エリア

・W51P東北、北陸、沖縄エリア

・W51CA東北、中部、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄エリア

■2月6日・W51CA北海道エリア

■2月7日・W51K北海道エリア

■2月8日・W51K関東エリア

■2月10日・W51K東北エリア

コメント
  • たけし
    18年前
    春モデルのauの機種についてなんですが、はっきり言ってデザインだけ見るとDoCoMo、ソフトバンクに負ける気がします。昨日がいいのは認めますけどね………
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ