Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

macOS Sierra 新機能:Apple Watchで自動ロック解除する方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/22 17:01
macOS Sierra 新機能:Apple Watchで自動ロック解除する方法

アップルが本日リリースしたMac向けの最新OS「macOS Sierra」では、Apple Watchを使って自動的にロックを解除することができます。

この記事では、Apple Watchを使って自動的にMacのロックを解除する方法・設定手順を解説しています。

macOS SierraをApple Watchで自動ロック解除する方法

対応機種

Apple Watchで自動ロック解除できる新機能は以下のMacで利用することができます。

  • Mac Pro / Late 2013
  • Mac mini / Late 2014〜
  • iMac 27inch / Late 2013〜
  • iMac 21.5inch / Late 2013〜
  • MacBook 12inch / Early 2015〜
  • MacBook Pro Retina 15inch / Early 2013〜
  • MacBook Pro Retina 13inch / Early 2013〜
  • MacBook Air 13inch / Mid 2013〜
  • MacBook Air 11inch / Mid 2013〜

Apple Watchにパスコードを設定する

Apple Watchを使ってmacOS Sierraを搭載したMacのロックを自動的に解除するには、Apple Watchにパスコードを設定する必要があります。

iPhoneのApple Watchアプリを起動して、「パスコード」に進んで、「パスコードをオンにする」を選択します。

macOS Sierra:Apple Watchで自動ロック解除する方法 macOS Sierra:Apple Watchで自動ロック解除する方法

Apple Watchでパスコードを入力しましょう。

Apple Watchに音楽を保存して再生する方法

Apple IDに2段階認証を設定する

さらに、Apple IDに2段階認証を設定する必要があります。2段階認証は、メールアドレス・パスワードに加えて認証コードを入力することでログインができるもので、セキュリティを飛躍的に向上することができます。

詳しい設定方法は以下の記事でまとめています。

Apple Watchで自動ロック解除をオンにする

Macを起動したら、「システム環境設定」にアクセスして、「セキュリティとプライバシー」を選択します。

macOS Sierra:Apple Watchで自動ロック解除する方法

「Apple WatchでこのMacのロックを解除できるようにする」にチェックを入れると、Apple Watchによる自動ロック解除がオンになります。

macOS Sierra:Apple Watchで自動ロック解除する方法

自動ロック解除がオンになると、Apple Watchを身に着けていたり、Macとの距離が近ければログインパスワードを入力することなく、Macのロックが自動で解除されてすぐに操作することができます。

Watch
無料
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ