Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、ワイヤレスイヤホン「BeatsX」を販売開始。価格は14,800円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/02/10 17:31
Apple、ワイヤレスイヤホン「BeatsX」を販売開始。価格は14,800円

Apple純正ワイヤレスイヤホン「AirPods」と共に昨年のスペシャルイベントで発表された「BeatsX」Apple公式サイトにて発売されました。

なお、Apple Storeで当日受け取りが可能。配送の場合、お届け予定日はブラックとホワイトが2月13日、グレイとブルーが2月22日から2月25日となっています。

Apple、ようやく「BeatsX」を発売

BeatsX」の特徴は、シンプルなデザインとAirPodsと同じ「W1」チップを搭載することで実現したワイヤレスイヤホンながら約8時間の電池持ちたった5分で約2時間の再生を可能にする急速充電です。

BeatsX BeatsX

ワイヤレスイヤホンならではのわずらわしいセットアップもBeatsXの電源を入れてiPhoneに近づけるだけで完了。セットアップ情報はiCloudを通じて他のApple WatchやiPad、Macなどのデバイスにも共有されるため、セットアップはたったの1回で済み、BeatsXで使用したいデバイスをカンタンに切り替えることができます。

BeatsXにはマイク付きリモコンが備えられているため、通話はもちろん、Siriの起動が可能。AirPodsでの音楽操作はSiriまたはiPhoneでしかできず、最大のウィークポイントになっていますが、BeatsXはリモコンを使って音楽の再生・停止、音量調整が可能です。

BeatsXのイヤホンはカナル型でインナーイヤー型を採用するAirPodsよりも音漏れに強く、イヤホン内部にマグネットを備えるため、音楽を聴かないときは左右のイヤホンをマグネットで接着することで首からぶら下げることができます。

ケーブルはユニークなFlex-Formを採用することで一日中身につけられる快適さを実現。本体の充電はiPhoneと同じLightningで行うため、旅行時などは不要なケーブルを一つ減らすこともできます。

なお、BeatsXは防水、耐汗、防沫などの性能を備えていないため、トレーニングやワークアウト時の使用には注意が必要です。

BeatsXの価格は15,984円(税込み)。カラーはホワイトとブラック、グレー、ブルーの4色。Apple公式サイトから購入できます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ