Apple梅田のオープン記念ノベルティはトートバッグ、ピンバッジ、ステッカー3点セット。いつまでに並べばいい?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
遅くとも9時までに並びたいところ
これまでApple Storeのオープンイベントでは、Tシャツ、ピンバッジ、トートバッグなどか配布されてきましたが、Apple梅田では、トートバッグ、マグネット式のピンバッジ、ステッカーの3種類になるようです。
Apple梅田のノベルティは……
🍎トートバッグ🍎ピン🍎ステッカー
となってるようです!!!!!ピン可愛いんだけど!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/wUBoYW5U13
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) July 24, 2025
いずれも特別なAppleのロゴがあしらわれていて、オープン当日は記念グッズを求めて多くの人が列を作ることになりそう。
iPhoneの発売日など、Apple Storeに行列ができる光景はすっかりなくなりましたが、ストアのオープン日だけはAppleも列を作ることを容認しています。
ちなみに、ここ数年で関東エリアにオープンしたApple Storeにおいては、当日1000人規模の列ができて、午後までに配布終了となることがほとんどです。
どうしてもグッズを手に入れたいなら、遅くとも朝9時までには並んでおきたいところです。筆者の経験では、9時までに並んでノベルティがもらえなかったことはこれまでありません。
ただし、Apple梅田は関西エリアで3店舗目となる新店舗であり、大阪では2004年にオープンしたApple心斎橋以来、実に20年ぶりのApple Storeです。関東のように新店舗が続々と登場しているエリアとは事情が異なるため、より多くの来場者が予想されます。確実に手に入れたいなら、さらに早めに並んでおくのが安心です。
当日は暑さ対策も忘れず、水分補給をしっかり行い、熱中症に備えて準備万端で臨みましょう。
コメントを残す