Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

au、機種変時に1万500円を割引くクーポンを配信ー下取りとの併用でiPhone 5sの64GBが実質無料になるケースも

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
au、機種変時に1万500円を割引くクーポンを配信ー下取りとの併用でiPhone 5sの64GBが実質無料になるケースも

クーポンは機種変更時のみ利用することができます。

クーポンはSMSで配信

SMSで届くメールに記載されているURLをクリックすると専用のページにアクセスできます。

専用のページにて電話番号を入力することでクーポンコードが表示され、店頭にて提示することで本体価格から最大10500円の割引が可能となります。

SMS (Cメール) 安心ブロック機能を無効にしておかないとクーポンは届かない!

auのSMSはメッセージにURLを含まれている場合に受信を拒否する安心ブロック機能があり、これがデフォルトでオンになっています。

解除する場合はSMSにて「090-4444-0010」宛てに「解除」とメッセージを送ることで安心ブロック機能を解除することができます。

クーポンをゲットしたい人は必ず解除しておきましょう。

iPhone 5を下取り&クーポンの使用でiPhone 5sの64GBが実質無料になるケースも!

auではiPhoneの下取りプログラムを提供しており、iPhone 5であれば2万4000円〜2万8000円分のauポイントをその場で還元し、利用することで本体価格から割引くことができます。

つまり、クーポンを利用してiPhone 5を下取りにだすことでiPhone 5sやiPhone 5cなどの本体価格から3万4500円〜3万8500円を割引くことができます。

下取りサービスとクーポンを適用した場合のiPhone 5sの本体価格(一括支払い金)は以下となります。

iPhone 5sの本体価格
16GB 32GB 64GB
iPhone 5(16GB)を下取り 3万3540円 4万3620円 5万3700円
iPhone 5(32GB)を下取り 3万1540円 4万1620円 5万1700円
iPhone 5(64GB)を下取り 2万9540円 3万9620円 4万9700円

毎月割(割引額は2230円〜2245円×24ヶ月)を適用した毎月の端末支払い金は以下となります。

iPhone 5sの端末支払い金(1ヶ月分・本体価格のみ)
16GB 32GB 64GB
iPhone 5(16GB)を下取り 0円 0円 7.5円
iPhone 5(32GB)を下取り 0円 0円 0円
iPhone 5(64GB)を下取り 0円 0円 0円

※表で記載しているのは本体価格のみです。この料金に加えて基本プランやパケット定額プランなどの料金を支払う必要があります。また、毎月割適用後にマイナスになった場合は0円と記載しています。

自分の中でiPhone 5sを買うのであれば回線の品質から考えてドコモかauかなーと思っていましたが、ドコモの安定した回線は低価格SIMで利用できるし、auであれば今回のクーポンと下取りサービスによってiPhone 5ユーザーの機種変更が大きく優遇されるので、やはりauですかねー。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ