Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、Newsアプリで定期購読サービス提供か。日本対応はまだ先に?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/04/18 7:10
Apple、Newsアプリで定期購読サービス提供か。日本対応はまだ先に?

Appleが2015年秋にリリースした「News」アプリ上で読み放題サービスの提供を計画しているようだ。なお、Newsアプリの提供から2年以上が経過しているが、いまだに日本では正式提供されていない。

Newsの読み放題サービスは2019年に登場

Bloombergが入手した情報によると、Appleは今年3月に買収した雑誌アプリの「Texture」をNewsアプリに統合してプレミアムな読み放題サービスを提供するとのこと。

Textureが200タイトル以上が楽しめる雑誌読み放題サービスを月額9.99ドルで提供していることからプレミアムな読み放題サービスでは「ニュース」と「雑誌」が楽しめる可能性もある。

また、音楽聞き放題サービスの「Apple Music」と非常によく似た形態のサービスになりそうだ。2014年にAppleは音楽聞き放題サービス「Beats Music」を提供するBeatsを買収。2015年6月にサービスを開始したApple Musicのラジオ機能「Beats 1」として統合された。Apple Musicがミュージックアプリ内で提供されていることも重なる。

プレミアムな読み放題サービスは2019年中にリリースされる予定。読み放題で得た収入の一部は雑誌の出版社に還元されるとのこと。iPhoneやiPadにプリインストールされるNewsアプリにおいてニュースや雑誌を提供し新たな収益源が生まれるのは出版社にとっても嬉しい話だろう。

Newsアプリの日本対応はまだ先

Appleは2015年秋にリリースした「iOS 9」でまったく新しいアプリケーションの「News」アプリを追加した。50以上の配信元から集めた最良の記事を配信し、ユーザーの興味を学習してニュースを提供するといった機能も備えているが、いまだに日本では正式提供されてない。

日本国内の雑誌読み放題サービスはドコモの「dマガジン」や楽天の「楽天マガジン」などがあるが、iPhoneとiPadにプリインストールされるNewsアプリでニュースと雑誌が読み放題になり、日本に対応すれば脅威となることは間違いないだろう。

ただ、Macお宝鑑定団Blogによれば日本語・中国語を含めた2バイト文字国への提供はまだ先になるとのこと。なお、2016年9月からNewsアプリのウィジェット機能のみ日本でも利用可能になっている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ