Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「iPhone SE2」の発売日・発表日は9月!?大画面も検討か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/13 10:44
「iPhone SE2」の発売日・発表日は9月!?大画面も検討か

既に大量生産がスタートし、早ければ今月中にも発売と報じられていた「iPhone SE2」。新たな情報としてまだ生産すら開始されておらず今月に発売される可能性は低いと報じられている。

最終デザイン、画面サイズも決定していない?

Macお宝鑑定団Blogが中国ケースメーカーや保護ガラスメーカーからの情報として次期iPhone SEとして報じられている「iPhone SE2」の生産はまだスタートしていないと伝えた。さらに、6月までに発売される可能性は低く、9月までに発表される可能性を報じている。

デザインについてはディスプレイ側が初代iPhone SEと同じデザインで背面はガラスのバックパネルを採用したものやディスプレイ側はベゼルレスデザインで背面がアルミパネルなど様々な噂が報じられているが、画面サイズも含めた最終デザインは未決定なようだ。

今回の報道が真実であれば「iPhone SE2」がホントに存在するのか疑問が生じる。6インチモデルも候補にあがっているとのことだが、「iPhone SE2」は以前から秋に発売と噂されている6インチの液晶画面を搭載した低価格モデルなのではないだろうか。また、部品コストの高い顔認証「Face ID」に対応する可能性もあることから存在したとしても「小型」「安価」といった初代iPhone SEとはかけ離れたモデルになる可能性もありそうだ。

そして、ユーラシア経済委員会の販売許可リストに掲載された「iOS 11」を搭載したデバイスの正体が気になるところ。過去、同リストに掲載された複数の製品が数週間後に発表・発売された実績がある。「iPhone SE2」ではない新製品は現地時間6月4日に開催される開発者向けのイベント「WWDC18」で発表されるのだろうか。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ