Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソフトバンク、あす20日から新しい「iPad mini」と「iPad Air」の予約開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/03/20 12:55
ソフトバンク、あす20日から新しい「iPad mini」と「iPad Air」の予約開始

ソフトバンクが新しい「iPad mini」と「iPad Air」の予約受付を3月20日から開始すると発表した。予約は当日午前10時から全国のiPad取扱店およびソフトバンクオンラインショップで行う。

ソフトバンクから新しい「iPad mini」と「iPad Air」が登場

3月18日にAppleが発表したばかりの新型iPadは、A12 Bionicチップを搭載することで劇的なパフォーマンスアップを遂げたタブレット。複数のアプリを同時に起動できるマルチタスキングもスムーズに動作する。

どちらのiPadも待望のペンデバイス「Apple Pencil」に対応することで、思いついたアイデアをすぐに手書きでメモしたり、資料や写真に注釈を加えられる。

片手でスケッチもできる新しい「iPad mini」

片手でスケッチもできる新しい「iPad mini」

コンパクトタブレット新しい「iPad mini」は、iPad mini 4に比べてパフォーマンスは3倍、グラフィックは9倍の性能アップを実現。7.9インチのディスプレイはiPad史上最高のピクセル密度で、環境に合わせてホワイトバランスを調整する目に優しい「True Tone」にも対応している。

横幅はiPhone 8の高さよりも小さいため「iPad mini」を片手でホールドしてApple Pencilでスケッチしたりメモすることが可能だ。

フルサイズのキーボードにも対応する新しい「iPad Air」

フルサイズのキーボードにも対応する新しい「iPad Air」

約4年半ぶりに登場した「iPad Air」は、Airシリーズならではの約460グラムの軽量かつ6.1mmの極薄ボディながら、9.7インチのiPadに比べてパフォーマンスは70%高速で、2倍のグラフィック性能を実現。

「True Tone」に対応した10.5インチのRetinaディスプレイを搭載し、フルサイズのキーボード「Smart Keyboard」にも対応。軽量かつスリムなタブレットを持ち運んで場所を選ばずに、文章を書いたり、すばやく資料を作ることも可能だ。

  • UPDATE:2019-03-20 12:55新しい「iPad mini」と「iPad Air」の発売日が3月30日に決定した

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前