Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ポケモンGO、32ビット端末のサポート終了を当面延期

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:32
ポケモンGO、32ビット端末のサポート終了を当面延期

先日、ポケモンGOは開発プロセスの合理化、新しいOSや新技術へのサポートに注力することを目的にAndroidスマートフォン/タブレットの32ビット端末のサポートを8月上旬のアップデートをもって終了すると発表したが、当面の間延期することを発表した。

「非推奨化を進める際には改めて事前にお知らせいたします」

ポケモンGOの開発・運営を手がけるNianticは32ビット端末の延命について「プレイヤーの皆さんの状況を調査するにあたり」と説明している。32ビット端末の終了にあたって多くのユーザーから反発の声が多くあがった可能性がある。

Nianticは「影響を受けた端末に関してより多くのデータを収集してまいります」としており、32ビット端末がどれだけ使われているのか、どういった使われ方をされているのか、など詳細を調査した上で数カ月後、数年後、いつになるかわらかないが再度アナウンスするとものと思われる。

Nianticは「ご不便および混乱させてしまったことをお詫び申し上げます。」として謝罪している。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    > 数カ月後、数年後、いつになるかわらかないが再度アナウンスするとものとわれる。 GooglePlay自体の32bitサポート終了が来年前半なので、一年以内は確実かと…
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ