Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ファーウェイ、Androidスマホのアップデート継続を表明

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:24
ファーウェイ、Androidスマホのアップデート継続を表明

ファーウェイがGoogleのライセンスが切れたあとも発売済みのスマートフォンに対して「今後もこれまで同様にセキュリティおよびソフトウェア・アップデートを提供していくつもり」とTwitterでコメントした。

「今後もソフトウェアアップデートを継続する」

Huawei Centralによるとファーウェイは「オープンソースコミュニティの力と独自の優れた研究開発能力によってソフトウェア・アップデートやサービスを継続する」ともコメントしたそうだ。アプリのアップデートについてはGoogle Playが搭載されているスマートフォンでは同ストアでアップデート可能としている。

昨年、米商務省がファーウェイに対して禁輸措置を行ったことで同社が発売するAndroidデバイスにGoogle関連のアプリやAPIが含まれているGoogleモバイルサービス(GMS)を搭載することができなくなった。

2019年5月16日以前に発売されたファーウェイのAndroidデバイスについては都度更新される一時的なライセンスによってソフトウェアアップデートが提供されている。ただし、米商務省が「おそらくこれが最後(の更新)」と話したとおり8月13日をもってライセンスが更新されず期限が切れたことからソフトウェアアップデートが不可能になると報じた。

Googleは一時的なライセンスによってファーウェイ製のAndroidデバイスに対してセキュリティアップデートやGoogleのアプリやサービスのアップデートが提供できているとコメントしたが、ファーウェイの今回の発表はGoogleのコメントに沿わないものになっている。

今後、出てくるであろう米商務省の見解にも注目が集まる。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ