The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

シャア専用ケータイ「913SH G TYPE-CHAR」画像特集。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
シャア専用ケータイ「913SH G TYPE-CHAR」画像特集。
充電台にはザクも同梱されます!画像は続きからどうぞ。

シャア専用ケータイ。

表面、側面、背面。

アンテナを伸ばすとこんな感じ。

ジオン公国章などのロゴの配置はこんな感じ。

端末の裏側にもシャアのイニシャルなどの施しが。

プリセットされるFlash待ち受け画面やメニュー、着信、受信画像。

これが1/12の「シャア専用ザクヘッド充電台」子供の頭ほどの大きさがあるそうです。

前面、側面。製造元がガンプラと同じ「ホビー」が製作しているのでかなりリアルに作られています。

後頭部。後頭部もかなりリアルです。

斜めから。

カバーを開けて端末を挿入すると、充電開始。

ヘッドのカバーを開けて端末を挿入したところ。充電台に挿入すると端末のメインディスプレイがシャア専用ザクのモノアイになりカバーを閉じるとモノアイが左右に動きます。

先行予約しないと買えないかも?

発表以来、充電台にあたるシャア専用ザクが注目を集めていますが、端末の出来も相当なものだと思いますよ。

なお、シャア専用ザクの充電台は購入時にはパーツになっており、組み立てはユーザー自身が行うことになります。接着剤はいらないのでプラモ初心者でも間単に組み立てることができますよ。

端末や充電台などを入れるパッケージは通常の6個分ぐらいあり、デザインもシャア・アズナブルをモチーフにしたものになっているそうです。

購入については、通常の携帯通りソフトバンクショップや家電製品店でも可能、オンラインショップでの購入も可能となっており、11月12日(月)より先行予約が行えます。

シャア専用ケータイ「913SH G TYPE-CHAR」のスペシャルサイトも開設されています。

「913SH G TYPE-CHAR」のスペックについてはこちらのページを参考にしてください。・913SH G TYPE-CHAR – 見せてもらおうかシャア専用ケータイの性能とやらを

コメント
  • 匿名
    18年前
    ヲタクまで取り込もうとするとは…恐ろしい。
  • ふー
    18年前
    予約しないと買えないの かな?今DoCoMoだけど、ちょっと気になってる。でも出来ればガンダムのアムロバージョンが欲しいな。予定は無いのかな?これが売れればでるかな?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ