The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、KCP+搭載機「W54S」「W54SA」「W56T」にまたも不具合。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
au、KCP+搭載機「W54S」「W54SA」「W56T」にまたも不具合。

今回明らかになった不具合は、着うたを着信音に設定できなかったり、テレビ電話の着信ができないというもの。

不具合の対象となる台数は約10万台となっています。

auではKCP+の原因ではないと説明・・・。

今回明らかになった不具合の内容。

■マナーモード中でも着信音が鳴ってしまう。・グループ着信の音量が設定されてる場合、設定したグループの相手から電話がかかってくるとマナーモード設定中にも限らず着信音が鳴ってしまう。

■着信音に着うたを設定できない。・着うたのサイズが240kbより大きいものはグループ着信音や個別の着信音に設定できない。

■キー照明がONになっていても点灯しない。・キー照明設定がONになっていても、メール受信から10秒以内に電源キーを押すと点灯しないことがある。

■テレビ電話の着信ができない。(W54SAのみ)・テレビ電話の着信ができない。

以上4つの不具合は、auが提供しているソフトウェア更新サービスで解消できます。

原因は本当にKCP+ではないのか?

auでは、今回の不具合について「KCP+やMSM7500に起因するものではない」とコメントしています。しかし、本当にKCP+やMSM7500のハードウェアに起因するものではないのでしょうか?

上記3つの不具合はKCP+搭載機である「W54S」「W54SA」「W56T」の3機種に発生するものであり、原因がソフトウェアにあるものなら3メーカーがKCP+やMSM7500の仕様に合わせられなかったということになります。しかし、3メーカーが一斉に仕様に合わせられなかったという事は考えにくいもんですが・・・。

コメント
  • 匿名
    17年前
    一年前の勢いはどこにいったんだろうか・・・。
  • 匿名
    17年前
    またかよwwwユーザー舐めすぎだろ
  • 勝手にauファンclub
    17年前
    もう、KCP+もこれで終わりだ― W54SAこりゃ一部地域発売で終わりだ― -(゜∀゜人)-♪
  • ふむれ
    17年前
    素晴らしい出落ち どう考えても導入が早すぎた
  • 匿名
    17年前
    いや… もう飽きたよ 不具合出しすぎだろ au酷いな
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ