ソフトバンクモバイル、830CAとX02HTがJATEを通過。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:24

「カシオがソフトバンクモバイルに端末を供給することが正式に決定」、2008年秋冬モデルから供給が開始されるのではないかとお伝えしましたがどうやらその通りになるようですね。
まずは8xxシリーズから供給か?
JATE 財団法人電気通信端末機器審査協会
JATEが本日公開したJATE認証通過端末によると、今回ソフトバンクモバイルの端末は「830CA」と「X02HT」の2機種。
少し気になったのは「830CA」を認証に申し込んだ会社が「株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」となっています。auに端末供給を行っているのは主にカシオ計算機株式会社だと思っていたのですが、株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションンズのようですね。
カシオがソフトバンクモバイルに端末を供給するという噂が挙がった時、同時に日立の名前も挙がったのですが、会社名がややこしいだけに日立の名前も挙がったのかなと。
日立の参入は?と思っていたのですが、なさそうですね。