ソニー・エリクソン、auからAndroidケータイを発売へ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:24

Androidを搭載したスマートフォンは、グローバル市場での販売を想定しており、日本も含まれているとのこと。
日本で販売される場合キャリアはauになる見込み。
ソニー・エリクソン、グーグル携帯を来夏発売:日刊工業新聞ついに到来、ソニーがGoogleのAndroidを採用した高機能なスマートフォンを発売へ – GIGAZINE
ソニー・エリクソンが発売するAndroidケータイは、スマートフォンとなり、まずは高機能機種から販売を始め、徐々に安価化を行い普及機種まで拡充するようです。また、日本で発売する場合はauとなる見込み。
NTTドコモからのAndroidケータイの発売も来夏?
グーグル携帯は、今年10月に米通信事業者「T―Mobile」が台湾メーカー製の端末を世界で初めて発売した。日本ではNTTドコモも来年夏ごろに端末投入を検討しており、ほかの国内端末メーカーも対応機種の開発を進めている。
えー!山田社長は「Android端末は来年頭には出したい。」って言ってたのに・・・。
今使ってる「W41H」がそれまで持ちそうにないので年割が切れる5月までにはお願いしますシャチョサン・・・。