The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、薄型ボディの「W44K」を23日に発売。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
au、薄型ボディの「W44K」を23日に発売。

KDDIは、薄型ボディを採用した京セラ製のWIN端末「W44K」を11月23日から順次発売する。北海道、北陸、関西、中国、四国、九州の6エリアでは23日、沖縄エリアは24日、東北、関東、中部エリアは25日に発売される。

「W44K」は、薄くコンパクトな携帯ながら、オートフォーカス付きの201万画素カメラを搭載しているWIN最薄端末となっている。

ディスプレイ側背面にあるサブディスプレイは、ハーフミラーパネルに隠された白色有機ELとなっており、ミラーパネルやメインディスプレイには、耐久性の高い強化ガラスを採用している。

キー部分は、ボタンとボタンの間に隙間がないフレームレスデザインを採用する。「フレグラントピンク」のみ数字ボタンのプリントに異なるデザインを採用している。

音楽再生機能としては、ヤマハの音質改善技術「DBEX」を搭載している。さらに、ソニー製のイヤホン「MDR-E0931」が付属される。メモリカードは、microSDカードに対応。内蔵データフォルダ容量は約40MBとなっている。文字入力機能はAdvanced Wnn V2 Exとなり、エモーションメールといった京セラのオリジナル機能もサポートされる。

綺麗なデザインの携帯電話となっています。

携帯総合研究所W44Kまとめスペック
■サイズ・約51×103×17.6mm(最薄部15.3)

■重さ・118mm

■連続待ち受け時間・約260時間

■連続通話時間・約190分

■メインディスプレイ・約2.4インチ・240×320ドット

■サブディスプレイ・約0.76インチ・96×39インチ

■メインカメラ・有効画素数201万画素AF付きカメラ

■サブカメラ・-

■外部メモリ・microSDカード

■ボディカラー・スティルネスシルバー・フレグラントピンク・ラストラスブラック

■付属品・SONY製高音質イヤホン

コメント
  • Anonymous
    7か月前
    これのシルバー気になります!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ