デュアルコアCPU採用のAndroid「Optimus 2X」が発表へ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

「Optimus 2X」は、世界初のデュアルコアCPUを搭載したスマートフォン。クロック数は1GHzでありながら消費電力を抑えながら利用することができます。
日本での発売は不明。
LG LAUNCHES WORLD FIRST AND FASTEST DUAL-CORE SMARTPHONE
「Optimus 2X」は、メインディスプレイに4.0インチのWVGA表示対応のものを採用。カメラには800万画素のメインカメラと130万画素のインカメラが搭載されます。
出荷時点でOSにはAndroid 2.2を採用していますが、まだ発表されていないAndroid 2.3へのアップグレードも予定されているとのこと。
気になる発売日とエリアですが、韓国では2011年1月に発売が予定されており、欧州やアジア向けへの発売も計画しているようですが、日本での発売は未定のようです。
恐らく来年からはスマートフォン、特にAndroidはデュアルコアCPUを搭載した端末が増えていくと思います。デュアルコアとなったことでどれぐらい処理能力が優れるものなのか注目です。
コメントを残す