Androidアプリが30億ダウンロードを突破!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

たった2ヶ月で10億ダウンロードという数字も
Google:Androidアプリが30億ダウンロード達成。前期から50%増
これまでのAndroidアプリのダウンロード数は、10億ダウンロードに20ヶ月、20億ダウンロードに25ヶ月、そして30億ダウンロードにはたった27ヶ月で達成したとのこと。
ちなみに、Appleは、2011年1月にiPhoneアプリのダウンロード数を100億ダウンロードを突破したと発表しています。
まだまだiPhoneには及ばないものの、Androidの急成長ぶりがわかるデータですね。ただし、Googleが発表したアプリのダウンロード数がAndroidマーケットからのダウンロードだけなのか、個人サイトやドコモマーケットなどのAndroidマーケット以外の場所からダウンロードしたものまで含まれているのかがわかりませんね。
Androidがアプリのインストール状況までGoogleに送信するという話は聞いたことがないため、恐らくAndroidマーケットからダウンロードされた数字だとは思いますが、そうなるとダウンロード数は30億よりも大きい数字になりますね。
コメントを残す