ソニーモバイル、Xperia Vの日本向けモデル「Xperia AX」を発表。
Yusuke Sakakura
Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26
ソニーモバイルがXperia Vの日本向けモデルとして「Xperia AX」を販売すると発表しました。
「Xperia AX」は恐らく「SO-01E」として各認証期間を通過していた端末でプラチナバンドを含めたトライバンドLTEに対応したモデルであることがわかっています。
発売日は年内と発表されていていて、10月11日に開催されるNTTドコモの2012年冬モデル発表会にて正式に発表されるものと思われます。
| 「Xperia AX」(Xperia V)のスペック。 | |
|---|---|
| サイズ | 129.0×65.0×10.7mm |
| 重さ | 120g |
| OS | Android 4.0.4 |
| CPU | 1.5GHzデュアルコア |
| RAM | 1GB |
| ROM | 8GB |
| バッテリー | 1750mAh |
| ディスプレイ | 約4.3インチ1280×720TFT液晶 |
| カメラ | 約1300万画素CMOSカメラ30万画素CMOSカメラ |
| その他 | アークフォルム防水防塵赤外線おサイフケータイワンセグNFC |



















コメントを残す