The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、iTunesアフィリエイトプログラムをリンクシェアからPHGに変更。料率はなんと4%から7%に!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
Apple、iTunesアフィリエイトプログラムをリンクシェアからPHGに変更。料率はなんと4%から7%に!

リンクシェアのURLは2013年10月1日をもって無効に!

今回のパートナーの変更に伴い、リンクシェアで作成したURLのは現地時間の2013年10月1日をもって無効となります。

報酬を継続して受け取る場合は、10月1日までにPHGの新たなiTunesアフィリエイトプログラムに申し込み、リンクを全て変更する必要があるとのことです。めんどくさいですがパートナーが変更なので仕方ないですね。

PHGのアフィリエイトプログラムに申し込むにはどうすればいいの?

新たなiTunesアフィリエイトプログラムに申し込むには以下のリンク先から手続きを行う必要があります。・アップル – iTunes – iTunesパートナー – アフィリエイトプログラム

申し込みページは日本語なので特に迷うところもないかと思います

手続き後5営業日以内で審査が完了し、アフィリエイトプログラムに参加できるとのことです。

新しいiTunesアフィリエイトプログラムの料率は4%→7%!URLもかなり短くなるっ!

新しいiTunesのアフィリエイトプログラムはiTunesで販売されている全てのコンテンツで利用ができ、料率はなんと7%になるとのことです。リンクシェアは4%だったので倍近い料率になりますね。

また、アフィリエイトのリンクはiTunes StoreやApp Store、iBook StoreのURLに自分のアフィリエイトIDを追加するだけの短いURLになります。地味ですが嬉しいですね。

そのほか気になることはほとんどQAのページに書かれているかと思います。・iTunes, App Store, iBookstore, and Mac App Store Affiliate Resources – よくある質問

残念ながらApple Storeは対象外

現在、バリューコマースで提供されているApple Storeのアフィリエイトプログラムですが、新しいアフィリエイトプログラムでApple Storeを利用することはできないとのことです。

バリューコマースで提供されているといっても新規受付をしていないので非常に残念です・・・。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ