Photo By Moridin_
RBB TODAYは、通信速度の測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」のログデータ約5万6000件を元にしたLTEの通信速度および接続率の調査レポートを発表しました!
発表されたレポートによると接続率、通信速度ともにauがトップになったようです。
※以下のリンクからは全7地域の調査結果が参照できます
引用元:ビッグデータで分析!iPhone 5s/5cでLTE勝負を制したのはau | RBB TODAY
これまでニュースサイトや調査機関で実施されてきた調査結果はLTEを前提としたものであったため、参考になる数値ではありますが、接続率の算出方法が明らかにされておらず、ただ単に測定アプリの「RBB TODAY SPEED TEST」で選択できるモバイル回線種別を元にしたものであれば、この接続率を鵜呑みにすることはできないかと思います。
※以下のリンクからは全7地域の調査結果が参照できます
引用元:ビッグデータで分析!iPhone 5s/5cでLTE勝負を制したのはau | RBB TODAY
また、16Mbps以上の通信速度を記録した割合としては、auが59.5%、ソフトバンクが48.9%、ドコモが38.4%となっており、auのiPhone 5sとiPhone 5cでは高い通信速度を安定して利用できることがわかります。
それを表すかのように、約5万6000件のログデータの内訳はドコモが1万1025件、auが3万1279件、ソフトバンクが1万3278件となっており、auのログデータが突出していることがわかります。
プラチナバンドの効果がどんなものか自分の手で測定してみたいユーザーが多いのかもしれませんね。
ちなみに、先日MMD研究所が発表した調査結果とは異なる内容になりましたが、サンプル数からすれば、今回RBB TODAYが発表した調査結果の方が信頼性は高いと言えるかもしれません。
RBB TODAYは、通信速度の測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」のログデータ約5万6000件を元にしたLTEの通信速度および接続率の調査レポートを発表しました!
発表されたレポートによると接続率、通信速度ともにauがトップになったようです。
LTEの接続率はauが唯一90%超え
LTEへの繋がりやすさを表す接続率では日本全国においてauが91.1%で1位、2位はドコモの85.2%、3位はソフトバンクの83.0%となっています。キャリア | 全国 | 関東 | 九州 |
---|---|---|---|
ドコモ | 85.2% | 83.4% | 83.6% |
au | 91.1% | 91.8% | 84.2% |
ソフトバンク | 83.0% | 84.0% | 80.9% |
※以下のリンクからは全7地域の調査結果が参照できます
引用元:ビッグデータで分析!iPhone 5s/5cでLTE勝負を制したのはau | RBB TODAY
これまでニュースサイトや調査機関で実施されてきた調査結果はLTEを前提としたものであったため、参考になる数値ではありますが、接続率の算出方法が明らかにされておらず、ただ単に測定アプリの「RBB TODAY SPEED TEST」で選択できるモバイル回線種別を元にしたものであれば、この接続率を鵜呑みにすることはできないかと思います。
LTEの通信速度はauが安定した値を記録
通信速度においてはauが21.1Mbpsで1位、2位はソフトバンクの18.8Mbps、3位は15.3Mbpsのドコモとなっています。キャリア | 全国 | 関東 | 九州 |
---|---|---|---|
ドコモ | 15.3Mbps | 12.8Mbps | 18.7Mbps |
au | 21.1Mbps | 20.0Mbps | 20.4Mbps |
ソフトバンク | 18.8Mbps | 18.2Mbps | 15.7Mbps |
※以下のリンクからは全7地域の調査結果が参照できます
引用元:ビッグデータで分析!iPhone 5s/5cでLTE勝負を制したのはau | RBB TODAY
また、16Mbps以上の通信速度を記録した割合としては、auが59.5%、ソフトバンクが48.9%、ドコモが38.4%となっており、auのiPhone 5sとiPhone 5cでは高い通信速度を安定して利用できることがわかります。
auのユーザーはやはり速度が気になる?
iPhone 5sとiPhone 5cではプラチナバンドの800MHz帯のLTEに対応したことで、下り75Mbpsを提供するauのiPhone 5sとiPhone 5cに注目が集まりました。それを表すかのように、約5万6000件のログデータの内訳はドコモが1万1025件、auが3万1279件、ソフトバンクが1万3278件となっており、auのログデータが突出していることがわかります。
プラチナバンドの効果がどんなものか自分の手で測定してみたいユーザーが多いのかもしれませんね。
ちなみに、先日MMD研究所が発表した調査結果とは異なる内容になりましたが、サンプル数からすれば、今回RBB TODAYが発表した調査結果の方が信頼性は高いと言えるかもしれません。
コメントを残す