The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

auがスマートフォン市場についに参入。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
auがスマートフォン市場についに参入。

気になるのはどこのメーカーからスマートフォンが供給されるのかですが恐らくauと結びつきが強く、スマートフォンを製作する技術も持ち併せている東芝は有力なのではないでしょうか?

ついに3キャリアでスマートフォンが使えるように。

auがスマートフォン市場の参入を決めたのは、国内携帯電話の普及台数が1億台を超えて飽和状態に近づき、ビジネスマンなどからの需要が多いためとみられる。

なお、発売時期は未定としているがKDDIの高橋誠執行役員は「世の中に出すべく準備を進めている」とコメントしているため、auでも使えるスマートフォンが世に出るのもそう遠くはないかもしれません。

こうなってくるとさらに期待されるのはiPhoneの登場。同社社長の小野寺氏は以前より「”アイフォンブランド”で日本で売りたいという話があれば、うちが一緒にやりたい。」と話している。

情報元:フジサンケイビジネスアイ

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ