
Amazon.co.jpにて、11月24日(金)から開催される今年最後のビッグセール「Amazonブラックフライデー」を前に11月17日(金)から19日(日)までの3日間限定でAmazon Smile Parkがオープンしました。
イベント会場はテレビCMでおなじみのAmazon Boxがベルトコンベアに乗って登場する世界観で演出され、謎解きラリーをクリアするとAmazonギフトカードなどが当たるガチャを引けるなど、ブラックフライデーや初売りなど年末年始のショッピングのワクワクを体験できるテーマパークになっています。
Amazonブラックフライデー記者発表会のあとに開催された内覧会に行ってきたのでレポートします。
体験できるものはすべて無料、入場料もなし
Amazon Smile Parkの会場は国道20号線の高架下にあるサナギ新宿イベントスペース。JR新宿駅東南口から出てすぐの場所です。
営業時間は11時から20時まで。会場内の混雑状況に応じて滞在時間や入場制限を行う場合があります。屋根はあるもののほぼ屋外で寒いので参加する人はしっかり防寒していきましょう。

Amazon Smile Parkのメインブースはこちら。40%オフ・5,980円のFire TV Stick 4K Maxや67%オフ・1,980円のEcho Pop、洗濯洗剤などのまとめ買いで便利な日用品などAmazonブラックフライデーの対象商品がベルトコンベアに乗って回っています。まさにテレビCMでよく見る映像がリアルに再現されています。

メインブースだけでなく会場には至るところにセール商品が並べられています。
PlayStation 5と人気ソフトのセット、ロボット掃除機のルンバ、Dyson Airwrapマルチスタイラー、カップヌードルなど自分のご褒美や買いだめしておきたい食料品や消耗品、スーパーマリオブラザーズワンダーギフトセットやポケットモンスターバイオレット+ゼロの秘宝ギフトセットなど、クリスマスプレゼントに子どもが欲しがりそうな商品まで幅広く展示されています。
ギフトセットにどういったものが含まれているのか、品質を含めて自分の目でチェックできます。


内覧会に登場したみちょぱさん・大倉士門さんが選んだAmazonブラックフライデーで欲しい物として「バルミューダ ザ・トースター スチームトースター」や「MacBook Air 13インチ(M2/2022)」、家庭用プラネタリウムの「HOMESTAR granity」も並べられています。
人が興味を持っている商品が自分が欲しい商品だった、ということもよくあるので参考になります。

友だちや家族でも楽しめるイベントとして「謎解きラリー」にも参加できます。
会場でヒントを集めて謎解きをクリアすると、商品が当たるベルトコンベア式の無料ガチャを引けます。



- Amazonのオリジナルサコッシュ
- Amazonギフトカード500円分
- ブラックフライデーにちなんだスイーツ
- Amazonベーシックのボールペン
ガチャの参加は1人1回ですが、会場に展示されている商品の写真や動画をハッシュタグ「#Amazonスマイルパーク」をつけてSNSに投稿すると、もう1回ガチャに参加できます。前回のプライムカフェと同様にThreads(スレッズ)は対象外。X(旧Twitter)、Instagram、Facebookのみ有効です。
ガチャで当たるAmazonブラックフライデーにちなんだスイーツは黒ゴマを使った「ブラックマフィン」、竹炭を使用した「ブラックミルコチョコレート」、竹炭入りのパンに黒ゴマのあんを挟んだ「ブラックあんバターサンド」の3種類。
ブラックあんバターサンドを試食してみました。竹炭や黒ゴマはそれほど感じなかったものの甘さ控えめで美味しい。コッペパン半分ぐらいの大きさで結構ボリュームがあります。

実演販売歴20年の商品プレゼンターのモーリー小森さんがブラックフライデーをさらにおトクに楽しめるコツも紹介するブースも。こちらはスケジュール制で18日・19日は12時、14時、15時、16時、17時、18時の1日6回開催なのでタイミングを合わせて会場に行くようにしましょう。
また、物価高騰によって家計負担が増え続けるなか支援を必要としている子どもたちに笑顔を届けられる「Delivering Smiles(デリバリング・スマイルズ)」のブースでは、Amazonのスマイルマークをあしらったピンポン球をベルトコンベアに載せると、1個ごとに5,000円の支援金をAmazonが寄付する取り組みも実施されています。

ということで、今年最後のビッグセール「Amazonブラックフライデー」は11月24日(金)0時からスタート。今年は初めて先行セールが22日(水)0時から開催されます。
夏に開催されるプライムデーと違ってブラックフライデーは全員参加が可能。実施期間も長いのでゆっくりおトクな買い物ができます。注目の商品やおすすめ・目玉商品、掘り出し物など随時紹介するのでお楽しみに。
すでに10人に1人に最大50,000ポイントが当たるプライムスタンプラリーがスタートしています。最大12%還元に強化されたポイントアップキャンペーンのエントリーも忘れずにやっておきましょう。
コメントを残す