The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Android 6.0 マシュマロは10月第2週に配信開始――Nexus 4 / 7(2012)などアップデート対象外に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/09/30 4:09
Android 6.0 マシュマロは10月第2週に配信開始――Nexus 4 / 7(2012)などアップデート対象外に

グーグルが本日開催したプレスイベントにて「Android 6.0 Marshmallow(マシュマロ)」を正式発表し、アップデート対象機種と配信開始時期を明らかにしました。

「Android 6.0 Marshmallow」は日本時間10月5日〜11日に配信開始か

「Android 6.0 Marshmallow」の配信時期は来週と案内されています。つまり、10月の第2週にあたる10月5日(月)〜11日(日)となるはずです。

「Android 6.0 Marshmallow」の新機能としては、アプリケーションが利用するマイクなど、一部機能の利用許可をインストール時ではなく起動時に求める「Runtime Permission」やディスプレイ消灯時など、待機時に実行するデータ通信を抑えて消費電力を減らす「Doze」、ロック画面から素早く音声検索を利用できる「Voice Action」、満充電までの残り時間をロック画面に表示する「Speed Indicator」、Google Nowをより便利に使える「Now on Tap」などが提供されます。

Android 6.0 Marshmallowは10月第2週に配信開始――Nexus 4 / 7(2012)などアップデート対象外に Android 6.0 Marshmallowは10月第2週に配信開始――Nexus 4 / 7(2012)などアップデート対象外に
待機時の消費電力が約30%削減される新機能「Doze」

また、細かな変更点としては、プリインストールされるアプリの削減も実施されます。これまでプリインストールアプリは削除できなかったため、これは嬉しいポイント。

この他にも指紋認証やUSB-Cをサポート、本日よりGoogle Playストアにて予約販売がスタートした「Nexus 5X」と「Nexus 6P」の両機種が対応しています。

「Android 6.0 Marshmallow」のアップデート対象機種は、Nexus 5 / 6 / 7(2013) / 9 / Nexus Playerの5機種。Android 5.0 Lollipopが提供されていたNexus 4 / 7(2012) / Nexus 10の3機種が対象機種から外れることになりました。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ