「Apple丸の内」がオープン。1,500人超の行列、記念トートバッグの配布終了

bio
Yusuke Sakakura公開日:2019/09/07 14:45

「Apple丸の内」がオープン。1,500人超の行列、記念トートバッグの配布終了

9月7日、日本最大規模となる「Apple丸の内」がオープンした。場所は東京駅・南口から徒歩十数秒にある三菱ビルの一角。

当日は土曜日ということもあって早朝から行列ができ、オープンの1時間前には1,000人に到達。ピーク時には1,500人を超えたようだ。

オープンから約1時間で記念品の配布終了

「Apple丸の内」がオープン。1,500人超の行列、記念トートバッグの配布終了

オープン当日、開店2時間前の午前8時ごろに到着。Apple丸の内の最寄り駅は東京駅だが、すでに皇居前の二重橋前駅付近まで伸びていた。この時点で列の長さは約350m。店舗の表側には強い日差しがサンサンと降り注いでいたが、皇居側の列は日かげで風もあって涼しい。途中で水を配りにきたAppleのスタッフも思わず「ここ涼しい。ずっとここにいたい」と口にしていた。

オープン直前の午前10時にはさらに列が伸び、日比谷駅近くの帝国劇場まで到達。列の長さは約700m、2時間で2倍になっていた。ただ、Apple丸の内は国内最大規模ということもあってか列が動き出してから15分ほどで入店。小さいApple渋谷のリニューアルオープンでは、開店から1時間後にようやく入店できたため、非常に速かった。

スタッフのハイタッチと共にゲットした記念品はトートバッグ、シール、バッジの3つ。Apple新宿、Apple京都、Apple渋谷のグランドオープン/リニューアルオープンで配布されたのはTシャツとバッジだった。なお、記念品は11時15分すぎに配布終了となった。

「Apple丸の内」がオープン。1,500人超の行列、記念トートバッグの配布終了

ストアに入ると目に飛び込んでくるのは巨大な6Kビデオウォール。ビデオウォールの前にはさまざまな形のイスが並び、ここでさまざまなイベントが実施される。

「Apple丸の内」がオープン。1,500人超の行列、記念トートバッグの配布終了

三菱ビルの外観からインスピレーションを得たという特徴的なウィンドウ、ストア内に植えられた2階まで伸びる大きな竹、ぬくもりのある木材の天井など国内にあるどのApple Storeとも違った雰囲気があった。

Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
previous arrow
next arrow
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
Apple丸の内
previous arrow
next arrow
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています