The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Appleブランドのヘッドフォンはこんな感じ?コンセプトイメージ登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/06 0:25
Appleブランドのヘッドフォンはこんな感じ?コンセプトイメージ登場

Appleが開発中と噂されるオーバーイヤー型のヘッドフォン。Appleは2014年に買収したBeatsブランドではなく、Appleブランドで展開すると報じられている。

このヘッドフォンにはまったく新しいデザインが採用されると噂されているが、そのデザインを垣間見れるコンセプトイメージが登場した。

ホワイトボディにプレミアムタンレザーを採用した高級デザイン

Appleブランドのヘッドフォンのコンセプトイメージを公開したのはTHE APPLE POST。ツヤ感のあるホワイトベースのボディに、光沢のAppleロゴがハウジングにプリントされている。

アームは美しいカーブを描き、頭と耳が触れるヘッドバンドとイヤーカップには牛革をタンニングで鞣したプレミアムタンレザーを採用することで“豪華な音楽体験”を実現するという。ツヤ感のあるホワイトベースのボディとタンレザーの薄茶色はカラーとしての相性も良さそうだ。

Appleブランドのヘッドフォンはこんな感じ?コンセプトイメージ登場

ハウジングにはマイクとみられる小さなホールが設けられている。ハンズフリーによる音声通話はもちろん、“Hey Siri”による様々な音声アシスタント機能を利用できるかもしれない。

これまでの噂では、iPhoneにヘッドフォンを近づけるだけで初期設定(ペアリング)が完了する専用チップ「W1」または次世代チップが搭載され、Appleブランドのヘッドフォンは早ければ2018年第4四半期(2018年10月〜12月)に出荷が開始され、AirPodsの16,800円よりも高い価格帯で発売と報じられている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ