The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple Watch:日本での発売日に遅れの可能性が浮上

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/01/04 11:10
Apple Watch:日本での発売日に遅れの可能性が浮上

Apple Watch:日本での発売日が遅れる可能性が浮上

昨年、iPhone 6 / 6 Plusと同時に発表された「Apple Watch」ですが、日本の発売日は他国よりも遅れることになるかもしれません。

Apple Watch公式サイトにて発売日の案内に変更

9to5Macによると、欧州諸国のApple Watch公式サイトで「Available in 2015」を「Coming Early 2015」に変更したようです。つまり、2015年発売から2015年、早期発売に変更したわけです。

Apple’s online pages for Apple Watch have today been updated with a slightly narrower timeframe for several European countries. Previously, whilst the US site stated ‘Coming Early 2015′, localized pages in the UK and other regions were less concrete, simply stating that Apple Watch would be ‘Available in 2015′.

引用元:Apple now says Watch ‘coming early 2015′ for several European countries on its website, matching US release window | 9to5Mac

一方、日本のApple Watch公式サイトは、依然として「2015年に発売」のままとなっています。

日本のApple Watch公式サイトでは2015年発売のまま

元々は「2015年、早期発売」と案内されていたApple Watch

これは発売日が早まったというわけではなく、昨年秋に開催された新製品の発表イベントでもApple Watchの発売日は「EARLY 2015」と案内されていました。

つまり、アメリカなど欧米諸国ではアップル自身が案内していた発売日と公式サイトでの案内を合わせたことになります。逆に言えば、今回修正が行われなかった日本でのApple Watchの発売日は遅れるという見方ができるかと思います。

2014年は多くの腕時計型のウェアラブルデバイスが登場したものの、手に取る人は少なく、まだまだギーク向けの製品という位置付けですが、アップルが発売するとなれば、その位置付けも大きく動くことも考えられます。

個人的にも初めてのウェアラブルデバイスとして購入を考えていたんですが、ホントに発売日が遅れるとなれば残念です・・・

▼Apple Watchに関する情報はこちらからどうぞ

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ