「AQUOS R6」の発売日は6月25日。意外と安い1インチLeicaカメラx5Gスマホ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

“スマホ最大級”の1インチセンサーのLeicaカメラで海外でも大きな注目を集めたシャープの2021年夏モデル「AQUOS R6」が発売日が決定した。ドコモとソフトバンクから6月25日に発売される。
ドコモは等ですでに予約受付中。ソフトバンクはあす18日午前10時からオンラインショップ等で予約受付を開始する。
自然に背景がボケる“本モノの光学的ボケ味”の写真撮影を実現
「AQUOS R6」の最大の特徴はLeicaがすべてを監修したカメラ。
高性能デジタルカメラ用のイメージセンサーをそのままスマートフォンに搭載。たくさんの光を取り込める“スマホ最大級”の1インチセンサーは昨年発売されたAQUOS R5Gと比較して5倍もサイズアップしてf/1.9を実現。f/2.0以下の明るさ持つLeicaレンズに与えられるズミクロンレンズの称号を得ている。

ディスプレイは有機ELに省エネで長い電池持ちが特徴のIGZO技術を初めて導入した6.6インチの「Pro IGZO OLED」を搭載。消費電力は通常の有機ELディスプレイを採用したAQUOS zero2に比べて60%オフになった。
映像をなめらかに表示できるリフレッシュレートはスマートフォン向けの有機ELディスプレイとして世界初の1Hz〜240Hz駆動。
Pro IGZO OLEDの内部には指紋認証センサーが搭載されているため、画面をタッチするだけで画面ロックを解除できる。センサーが光学式から超音波式に変更されたことで認証速度スピードが2倍になり、認証エリアも11倍になったことでスムーズに画面ロックの解除が可能になった。
ドコモオンラインショップの販売価格は115,632円。MNPで22,000円の割引が適用される。ソフトバンク版の販売価格は未定。
[price_table career=”docomo|softbank” model_price=”115,632|ー” okaeshi=”true” tokusuru=”plus”]