![速報:au、Apple Musicとのパートナーシップ発表。料金6ヶ月間無料に](https://mobilelaby.com/wp/wp-content/uploads/au-apple-music-partnership-1.jpg)
1月29日、auが都内でプレス向けのイベント「au × music 2019」を開催し、Appleが提供する音楽聴き放題サービス「Apple Music」とのパートナーシップを発表した。
新規契約または機種変更でApple Musicが6ヶ月無料に
![速報:au、Apple Musicとのパートナーシップ発表。料金6ヶ月間無料に](https://c1.staticflickr.com/5/4820/46187492734_dc31f81b82_b.jpg)
今回のパートナーシップによってauのユーザーは1月30日からApple Musicが6ヶ月間無料になる。通常の申し込みによる無料期間は3ヶ月間。終了時期は発表されていない。
条件はauショップなどのau取り扱い店で4G LTEスマートフォンを新規契約または機種変更と同時にApple Musicに申し込むこと。
また、2018年12月1日から2019年1月29日に4G LTEスマートフォンを新規契約または機種変更したユーザーも専用サイトから申し込むことで6ヶ月無料になる。
auの取扱店舗や専用サイトから申し込むと、SMSで専用のリンクと4桁の確認コードが送信されるそうだ。リンクをタップして確認コードを入力し、Apple IDを入力すれば利用開始となる。また、iPhoneにおいてはミュージックアプリを起動してApple IDを入力するだけで利用開始となる。この機能は2月中旬から提供されるとのこと。
また、無料期間が終了すると自動更新となるが、6ヶ月目には2回の通知が送信されるため安心して利用できる。
![Apple Music、6ヶ月無料特典の利用方法](https://c2.staticflickr.com/8/7902/31970964027_73e70c09bb_b.jpg)
![Apple Music、6ヶ月無料特典の利用方法](https://c2.staticflickr.com/8/7916/31970963517_17a045d753_b.jpg)
Apple Music(AppStore / Google Play)は、5,000万曲を広告なしでストリーミング視聴できる音楽聴き放題サービス。
好きな曲をスマートフォンやタブレットにダウンロードしてオフラインで再生したり、自分のために音楽を厳選してくれる機能やエクササイズ、アウトドア、通勤・通学などその時の気分やシーンに合わせた曲をまとめてプレイリスト、友だちが聴いている曲をチェックしたり、Apple Musicで聞かれている人気の曲や各国で人気の曲を楽しむこともできる。
料金は月額980円。家族6人まで利用できるファミリープランは月額1,480円で、学生の場合は月額480円で利用可能だ。
コメントを残す