The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、「iPhone XR」を期間限定で値下げ。機種変更で-1万円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/06/22 9:00
au、「iPhone XR」を期間限定で値下げ。機種変更で-1万円

auがiPhone XRの機種代金を割り引く「iPhone XR 機種変更キャンペーン」を開始した。6月30日までの期間限定で実施されている。

64GBモデルは一括8.7万円、実質4.3万円

「iPhone XR」は、上位モデルと同じA12 Bionicを搭載*しながら価格を抑えたコストパフォーマンスに優れるモデル。ポップなカラーのボディにはポートレート対応のシングルカメラと迫力の映像が楽しめる狭小ベゼルの液晶ディスプレイを搭載。ロック画面を顔でスムーズに解除できる顔認証「Face ID」にも対応する。

4GBのメモリを搭載する上位モデルに対して、iPhone XRは3GBを搭載

「iPhone XR」の機種代金は64GBモデルが98,400円。今回のキャンペーンを利用すると機種代金が87,600円まで値下げされる。キャンペーンの条件は以下のとおり。

  • iPhone XRへの機種変更
  • 指定プランへの加入
    • 新auピタットプラン
    • auピタットプラン
    • auピタットプラン(s)
    • auフラットプラン7プラス
    • auフラットプラン20
    • auフラットプラン25 Netflixパック
    • auフラットプラン30
  • 2年契約、2年契約(自動更新なし)、スマイルハート割引のいずれかに加入

また、月額390円のアップグレードプログラムEX(a)に加入し、24回の分割払いで購入後、13ヶ月目以降に機種変更して旧機種を返却すると、残金の支払いが不要になるため、半額の43,800円で購入できる。

各容量ごとの機種代金と実質支払額は以下のとおり。

64GB 128GB 256GB
端末価格 1,825円 x 48回(87,600円) 1,960円 x 48回(94,080円) 2,205円 x 48回(105,840円)
実質支払額 1,825円 x 24回(43,800円) 1,960円 x 24回(47,040円) 2,205円 x 24回(52,920円)
コメント
  • Anonymous
    6年前
    どこかこの時期にAUのiPhoneXRやすかったって情報無いですかね?
  • Anonymous
    6年前
    >この金額で中華ハイエンドスマホ2台買えるなw シャープなんかのandroidミドルレンジも「実質マジック」を使えば2台買えるよ。
  • Anonymous
    6年前
    もう高いスマホはいらね
  • Anonymous
    6年前
    先週変えたとこやのに…
  • Anonymous
    6年前
    ふむふむ メモメモ、、
  • Anonymous
    6年前
    この金額で中華ハイエンドスマホ2台買えるなw
  • Anonymous
    6年前
    87600円って十分高いけどね
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ