The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、テザリングがあす4月から月額500円に。解約方法は?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/31 11:17
au、テザリングがあす4月から月額500円に。解約方法は?

事前の案内どおり、auが提供するテザリングオプションの無料キャンペーンが本日で終了する。解約を忘れると明日から月額500円が請求されるため忘れずに解約または契約状況を確認しておこう。

テザリングが不要な場合は本日20時までに解約手続きを

2018年3月31日まで従来の料金プラン「カケホとデジラ」のデータ定額20・30、auピタットプラン、auフラットプラン20/30を契約時の「テザリングオプション」は無料で利用できたが、明日2018年4月1日から月額500円に有料化される。有料化にともないテザリングオプションが自動解約されるわけではなく、自分から解約手続きを行わなければいけない。

テザリングオプションの解約は、ウェブまたはKDDIお客さまセンター、auショップから手続きが可能。KDDIお客さまセンターを利用する場合は契約者本人が問い合わせる必要がある。最もカンタンに解約できるウェブでの手続き方法は以下のとおり。

解約方法

au、テザリングの無料キャンペーンが本日終了。明日から月額500円に

  • 1. スマートフォンなど利用端末から「オプションサービス申し込み・変更(My au)」にアクセス
  • 2. テザリングオプションを契約しているau IDでログイン
  • 3. 「お手続きの前に」の内容を確認し、画面下部にある「同意して手続きに進む」をタップ
  • 4. 画面をスクロールして「テザリングオプション」の「廃止する」にチェックを入れて画面最下部の「次へ」をタップ
  • 4*. テザリングオプションに加入していない場合は「追加する」と表示される
  • 5. 申し込み内容に間違いがないかを確認して「この内容で申し込む」をタップする

ウェブから解約する場合、20時以降に手続きをすると翌日から廃止になる可能性があるため注意が必要。KDDIお客さまセンター(au携帯電話から「157」に通話)は9時から20時まで、auショップは20時前に閉店する店舗もある。いずれの場合も余裕をもって解約手続きをしよう。

テザリングとは

「テザリング」は、スマートフォンをモバイルWi-Fiルーター(Pocket WiFiなど)がわりに利用できる機能。モバイルデータ通信が利用できないMac、Windows PC、iPadなどのWi-Fi専用タブレット、ニンテンドーDSなどのゲームでもインターネットに接続できる。

テザリングの有料化に関しては同じデータ通信にも関わらず使い方によってオプション料金が発生するのはおかしいとの声が続出している。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ