当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

OPPO Reno7 Aのおすすめ設定まとめ

bio
Yusuke Sakakura公開日:2022/06/23 7:30
OPPO Reno7 Aのおすすめ設定まとめ

おサイフケータイや防水・防じんに対応するなど、日本で人気の機能に対応しながら4万円台で購入できるOPPO Reno Aシリーズは、Androidをベースにした独自のインターフェース「ColorOS」を搭載しています。

バッテリー残量をパーセント形式で表示したり、電池持ちを延長できるリフレッシュレートの変更、戻るボタンの位置を左右入れ替える、省エネモードを自動でオンにするなど、設定画面から自由にカスタムできます。

この記事では、OPPO Reno7 Aを買ったら設定しておきたいおすすめの項目を紹介します。

記事内の設定画面は2022年発売時点でColorOS 12/Android 11のものです。共通の設定も多いので他のOPPOスマートフォンでも参考にしてください。

目次

画面ロック・スリープまでの時間を変更する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「ディスプレイと明るさ」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    自動画面オフの時間を変更する

    「自動画面オフ」をタップして、画面が自動でオフされるまでの時間を選択します。2分ぐらいがちょうど良いと思います

    自動画面オフの時間を変更する自動画面オフの時間を変更する

  3. DONE

バッテリー残量をパーセント形式で表示する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「バッテリー」に進みます

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    バッテリー残量をパーセント表示にする

    「詳細設定」に進んで「ステータスバーにバッテリー残量(%)を表示」をオンにすると、ステータスバーにパーセント形式の残量が表示されます

    バッテリー残量をパーセント表示にするバッテリー残量をパーセント表示にする

  3. DONE

マスクしたままでも画面ロックをスムーズに解除する

指紋認証を設定する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「パスワードとセキュリティ」に進みます

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    指紋認証を設定する

  3. STEP 3

    指紋を登録する

  4. DONE

顔認証を設定する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「パスワードとセキュリティ」に進みます

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    顔認証を設定する

  3. STEP 3

    顔認証のオプションを設定する

  4. DONE

スマホを持ち上げてロックを解除する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「ホーム画面&ロック画面」に進みます

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    端末を持ち上げたら画面オンを有効化する

    画面を下にスクロールして「端末を持ち上げたら画面オン」のスイッチをオンにします

    端末を持ち上げたら画面オンを有効化する

  3. DONE

ダークモードを自動でオン・オフする

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「ディスプレイと明るさ」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    ダークモードを自動化する

    「自動切り替え」に進んで「自動切り替え」のスイッチをオンにします。自動切り替えは「日の入りから日の出まで」に応じて、または時間を指定できる「カスタマイズ」が利用できます

    ダークモードを自動化するダークモードを自動化する

  3. DONE

電池節約。リフレッシュレートを変更する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「ディスプレイと明るさ」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    リフレッシュレートを変更する

    「画面リフレッシュレート」に進んで、電池を節約したい時は「標準」を選択しましょう。画面をなめらかに表示したい場合は「高」のままにしましょう

    リフレッシュレートを変更するリフレッシュレートを変更する

  3. DONE

操作方法を3ボタン・ジェスチャーに変更する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「システム設定」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    操作方法を変更する

    「システムナビゲーション」に進んで、戻る・ホーム・アプリ履歴ボタンで操作したい場合は「ボタン」を選択。ジェスチャーバーをスワイプで操作したい場合は「ジェスチャー」を選択しましょう

    操作方法を変更する操作方法を変更する

  3. DONE

戻るボタンの位置を左右入れ替える

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「システム設定」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    戻るボタンの位置を左右逆にする

    「システムナビゲーション」に進んで“ボタンのレイアウト”にて好みの配置を選択します

    戻るボタンの位置を左右逆にする戻るボタンの位置を左右逆にする

  3. DONE

常時表示ディスプレイをオンにする

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「パーソナルカスタマイズ」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    常時表示ディスプレイをオンにする

  3. STEP 3

    表示オプションの変更

  4. DONE

アプリアイコンの形を変更する

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「パーソナルカスタマイズ」に移動します

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    アイコンの形を変更する

  3. STEP 3

    アイコンや名前の大きさを変更する

  4. DONE

アプリロックを設定する

STEP 1
設定画面を起動する

スマートフォンの設定画面を表示します

スマートフォンの設定画面を表示します

STEP 2
プライバシーに進む

「プライバシー」に進みます

スマートフォンの設定画面を表示します

STEP 3
アプリロック開始

「アプリロック」に進みます

スマートフォンの設定画面を表示します

STEP 4
アプリロック開始

チュートリアルが表示されるので「設定」を選択してプライバシーパスワードを入力します

スマートフォンの設定画面を表示します

STEP 5
アプリを指定する

アプリを起動するためにプライバシーパスワードが必要なアプリを選択します

スマートフォンの設定画面を表示します

STEP 6
認証方法を選択

顔認証または指紋認証を使用するか選択して完了です

スマートフォンの設定画面を表示します

省エネモードを自動でオンにする

  1. STEP 1

    設定画面を起動する

    スマートフォンの設定画面を起動して「バッテリー」に進みます

    設定画面を起動する設定画面を起動する

  2. STEP 2

    省エネモードを自動化する

  3. STEP 3

    バッテリーレベルを設定する

  4. DONE
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています