The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iOS 13、待望のダークモードに対応か。iPadには新しいホーム画面など新機能も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/06/03 23:07
iOS 13、待望のダークモードに対応か。iPadには新しいホーム画面など新機能も

今朝、2019年に発売される新型iPhoneに、より広角な撮影とより広い範囲のズーム撮影をカバーするトリプルレンズカメラが搭載され、Lightning端子が廃止になると報じたBloomberg。

新型iPhoneと同時期にリリースされるであろう次期「iOS 13」に搭載される新機能も報じている。

目とバッテリーに優しい「ダークモード」が追加へ

Bloombergによれば、「iOS 13」には待望のダークモードオプションが追加されるそうだ。

ダークモードは、背景を明るめの色合いからブラックやグレーなどの暗い色をベースとした配色にすることでベッドの中など夜間でも画面が見やすく、眩しさから目を保護して睡眠の妨げになることを防ぐ。さらに、iPhone X/iPhone XS/iPhone XS Maxといった有機ELディスプレイを搭載したモデルでは省電力の効果も期待できるため夜間以外の利用でも役に立つ。

なお、Googleも今夏から秋にかけて提供されるであろう次期「Android Q」で時間に応じて自動でオン/オフするダークモードを標準搭載するとみられている。

iPad向けのアップデートとしては新しいホーム画面やウェブブラウザのようなアプリケーションのタブ機能が提供され、ファイル管理機能が改善されるようだ。

この他にもカーナビゲーション「CarPlay」が改善され、雑誌のサブスクリプションサービスや独自のビデオコンテンツなども今年提供されるiOSのアップデートに含まれるという。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ