当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

iPhone 16eの「e」に意味はない

bio
Yusuke Sakakura公開日:2025/02/21 8:52
iPhone 16eの「e」に意味はない

AppleがiPhone 16eの発表と同時にiPhone SEの販売を終了しました。

2016年3月に発売されたiPhone SEは、コンパクトなスマートフォンを好むユーザーの需要に応えるために登場しました。SEの発売1年半前に、AppleはiPhone 6シリーズで画面サイズを拡大しましたが、多くの人が最初に選んだiPhoneとして4インチモデルを選んだことも背景にあります。そうした経緯からSEは“Special Edition”、特別版の略称だと考えられています。

では、iPhone SEと入れ替わる形で登場したiPhone 16eの“e”には、どのような意味があるのでしょうか?

3GSの「S」はスピード、5cの「c」はカラー?

John Gruberによると、iPhone 16eの発表後に開催されたオンラインのプレスブリーフィングで、「16eのeが何を意味するのか?」と聞かれたAppleの担当者は「特に意味はない」としつつも、「すべての人(Everyone)に向けて作られている」と答えたそうです。

ただ、Johnは、eがEveryoneの略であることを示唆しているわけではないと指摘しています。その理由として、Appleが最低価格のiPhoneをすべての人に買ってもらいたいとは考えていないだろう、という点を挙げています。

In an online press briefing today, when asked whether the E stands for anything, an Apple rep said no, it does not stand for anything, but that it’s built for everyone. I don’t think she meant to imply that the E secretly stands for everyone, if only because I’m pretty sure Apple doesn’t want everyone buying the lowest-price iPhone model.

つまり、Appleは特に意味がないと強調するために、誤解を招きかねないEveryoneという単語を使って補足したのでしょう。

Appleの公式な説明としては、16eのeに「特に意味はない」となりますが、それでも何の意味もなく26のアルファベットの中からeを選んだとは思えません。筆者としては、最低価格のiPhoneという理由からエントリーモデルのEではないかと推測しますが、どうでしょうか。一方で、Expensiveのeではないかと考える人もいるかもしれません。

ちなみに、JohnはAppleのフィル・シラーが「iPhone 3GS」のSはスピードを意味すると説明したことを振り返り、さらに「iPhone 5c」のcは非公式ながらカラーの意味だった可能性が高いと指摘しています。

iPhone 16e
iPhone 16e¥ 99,8006.1インチの有機ELディスプレイは多くの金属よりも硬いナノセラミッククリスタルをガラスに組み込み、二重イオン交換プロセスによってすり傷、引っ掻き傷、日々の摩耗から画面を強力に保護。カメラは暗所でも明るく、リアルな色彩と美しく微細な質感を捉えます。最新のA18チップを搭載し、Apple Intelligenceにも対応します。
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています