iPhone SE、料金シミュレーション〜SIMフリー版
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2020/04/20 20:23

SIMフリー版「iPhone SE」(第2世代)を格安SIMで使用した場合の料金をサクッと計算できる料金シミュレーターを作りました。PCでもスマートフォンでもカンタンにシミュレーションできます。
代表的な格安SIMに対応しています。キャリアとの料金比較にお使いください。料金計算に誤りなどありましたらコメント欄にて報告ください。キャリア版の料金シミュレーターはこちら。
キャリア版iPhone SEの料金をシミュレーション
iPhoneを選択
iPhone SE

容量
- 64GB
- 128GB
- 256GB
端末価格
- –
- –
AppleCare+
- AppleCare+
- –
iPhone下取り
- –
契約方法
- 新規契約
- MNP
- 既存回線を利用
キャリア
料金プラン
–
- –
- -GB/月
- -円
データプラン
–
- –
- -GB/月
- -円
割引
–
- –
- -円
料金
端末価格
- –
- –
月々の支払額
- –
- –
2年間の総支払額
- –
- –
※「料金」欄の価格は税込みです。
購入
コメントを残す