The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、無料写真同期サービス「マイフォトストリーム」のアップロード停止。7月に完全終了

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/06/27 10:35
Apple、無料写真同期サービス「マイフォトストリーム」のアップロード停止。7月に完全終了

7月26日をもって「マイフォトストリーム」の提供が終了すると案内されていますが、サービス終了の1ヶ月前となる今日、アップロード機能が停止しました。

マイフォトストリームは、iCloudで提供される写真機能の1つで、iCloudの容量を消費せずに過去30日分および最大1,000枚の写真をアップロードできます。

Appleは6月26日にマイフォトストリームのアップロード機能が停止すると案内していましたが、すでにアップロードできなくなったようです。

マイフォトストリームにアップロードした写真は過去30日間だけ保存されるため、7月26日のサービス終了が近づくに連れて最大1000枚の写真が徐々に減っていくことになります。

マイフォトストリームに保存した写真を手元のデバイスに保存したい場合は以下の手順を参考にしてください。

    マイフォトストリームの写真を保存する
  1. 写真アプリを起動します
  2. アルバムタブを選択して「マイフォトストリーム」をタップします
  3. 保存したい写真を選択して左下の共有アイコンをタップします
  4. 「XX枚の画像を保存」をタップするとiPhone、iPadに写真が保存されます
iPhone - Dynamic Island写真アプリを起動します
iPhone - Dynamic Islandアルバムタブを選択して「マイフォトストリーム」をタップします
iPhone - Dynamic Island保存したい写真を選択して左下の共有アイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「XX枚の画像を保存」をタップするとiPhone、iPadに写真が保存されます

引き継ぎ先のサービスは「iCloud写真」と案内されています。マイフォトストリームとの大きな違いは無料でアップロードできる容量は5GBまでということ。それを超える場合は追加のストレージを月額で課金する必要があります。

iCloudストレージを消費する代わりに写真だけでなく動画のアップロードにも対応しており、GIF、HEIF、HEVCなど対応形式も豊富です。

さらに、すべてのデバイスからオリジナルかつフル解像度のデータがアップロードされ、編集内容もすべてのデバイスに同期されます。iCloud.comやApple Watchで写真を確認することもできます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ