povo、23日開始。対応機種はiPhone 8以降、早期契約で家族割カウント

bio
Yusuke Sakakura公開日:2021/02/25 13:29

povo、23日開始。対応機種はiPhone 8以降、早期契約で家族割カウント

KDDIがデータ容量20GB・月2,480円から利用できる新ブランド「povo」を3月23日から提供を開始すると発表した。

同時にこれまで公表されていなかった情報も公開されている。基本的に割引もカウントも対象外だが、夏までの契約で早期申込特典で家族割プラスの家族人数のカウント対象になる。

例えば、3人家族で2人がauの対象プランを契約し、1人がpovoを早期申込特典期間で契約した場合は、家族割プラスの割引は3回線契約している場合と同額になる。

auスマートバリューは割引対象外に

povoの対応端末についてauスマートフォンと発表された。具体的にはauで提供しているVoLTE対応のAndroid端末とiPhone8以降の端末が必要になる。

また、留守番電話サービスは利用できず、auスマートバリュー、スマイルハート割引は対象外。かえトクプログラムはブランド変更後も継続して利用可能。キャリア決済のauかんたん決済も利用できる。au契約期間は引き継げない。

契約できるのは20歳以上の個人のみで法人は契約不可。契約手数料や契約解除料は0円。SMSは1通あたり70文字まで3円。受信は無料。

国際ローミングについては提供予定だが、開始時期は別途案内されるとのこと。

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています