The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone版Rakuten Linkアプリ、起動できない不具合を修正

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/07/13 12:03
iPhone版Rakuten Linkアプリ、起動できない不具合を修正

楽天モバイルが最新版となるバージョン1.1の「Rakuten Link」をApp Storeで公開した。

同アプリは今月8日にリリースされたが、ダウンロードしてもアプリが起動できないとApp Storeの評価とレビューなどで多数報告されていた。

アプリダウンロードでiPhoneでも通話無料に

「Rakuten Link」は、月額2,980円(現在は1年間無料)でデータ使い放題の「Rakuten UN-LIMIT」を契約すると、楽天モバイル同士や他社の携帯電話、固定電話への通話・メッセージ(SMS)の国内利用と海外(指定66の国と地域)から国内宛ての通話・メッセージ(SMS)利用も無料になるアプリ。

メッセージや写真、動画、ファイルを送受信できる最大100人までのグループチャット機能も備えている。

楽天モバイルでのiPhone利用は一部機能が利用できない“動作保証外”とアナウンスされており、iPhone XSおよびiPhone XR以降の機種では、データ通信や音声通話、楽天回線エリア内でのSMSは利用できるが、APNの自動設定や接続回線の自動切り替え、緊急地震速報などの通知システムは利用できない。

なお、これまではパートナー回線エリアでのSMSも利用できなかったが、Rakuten Linkアプリの公開に伴い、Rakuten Linkアクティベーション(楽天IDログインと電話番号入力、電話番号を使った認証)を完了させることで利用可能になる(第2世代iPhone SEを除く)

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ