The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソフトバンク、超軽量の「AQUOS zero」を12月14日から予約開始。発売日は12月下旬以降

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/12/12 9:38
ソフトバンク、超軽量の「AQUOS zero」を12月14日から予約開始。発売日は12月下旬以降

ソフトバンクが2018年冬モデルとして発表したシャープ製の「AQUOS Zero」の予約を12月14日午前10時から開始すると発表した。

大きな特徴は約146gの超軽量ボディで国内ではソフトバンクが独占販売する。

世界最軽量&シリーズ初の大画面有機ELディスプレイ

「AQUOS Zero」は、軽量のマグネシウム合金と高強力アラミド繊維「テクノーラ」を採用することで、高い強度を備えながら超軽量を実現。6インチ以上のディスプレイと3,000mAhの大容量バッテリーを備えながら防水に対応したモデルとしては世界最軽量となる。

ディスプレイはAQUOSスマートフォンとして初の有機ELを採用。6.2インチが実現する迫力ある映像に豊かな色彩が加わった。さらに、HDR映像技術「Dolby Vision」と音響技術「Dolby Atmos」、ステレオスピーカーの組み合わせによって、より鮮やかな色調と印象的なコントラストの映像を立体感と迫力のある音で楽しめる。

ディスプレイは中央に向かって緩やかに盛り上がる独自のラウンドフォルムを採用することで指の動きにあった自然なタッチで操作できる。

プロセッサは今季のフラグシップモデルが多く採用している「Snapdragon 845」。メモリは大容量の6GBを搭載することで快適な動作が可能だ。また、充電時の発熱を抑える「パラレル充電」によって思う存分快適に充電しながら動画を見たり、ゲームをプレイできる。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ